ここから本文です。
ホーム > 子育て・教育 > 教育 > 教育委員会 > 学校教育 > 学校給食 > 学校給食東共同調理場 > 新学校給食共同調理場整備運営事業 > 新学校給食共同調理場 > 新学校給食共同調理場整備工事について(令和5年6月完成)
更新日:2023年7月4日
令和4年5月に整備工事を開始した新学校給食共同調理場の整備工事が令和5年6月末に完了しました。
令和5年2学期から配送対象校への給食提供を開始する予定です。
新学校給食共同調理場は、市内の中学校全9校及び単独調理方式の小学校8校(第一小学校から第八小学校)を配送対象校とする学校給食共同調理場として、最大8,500食/日の供給能力のある施設とします。
施設の設計においては、学校給食衛生管理基準等に準拠し、HACCP(Hazard-Analysis-and-Critical-Control-Point)の概念を取り入れ、衛生的かつ安全な学校給食の提供を行います。
整備工事は、令和4年5月から令和5年6月まで実施しました。整備工事の様子は、以下の現場写真をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください