文化財保護審議会
教育委員会の諮問に応じ、市文化財の保存及び歴史民俗資料館の運営について必要な事項を審議しています。
令和6年度審議会の一覧
傍聴を希望される方は、開催日当日に会場へお越しください。
各回の定員は先着順で6名まで受付します。
開催予定日 |
開催時間(予定) |
会場(予定) |
|
---|---|---|---|
第1回 | 令和6年4月26日(金曜日) | 午後6時から | 歴史民俗資料館 |
第2回 | 令和6年7月26日(金曜日) | 午後6時から | 歴史民俗資料館 |
第3回 |
令和6年10月25日(金曜日) |
午後6時から | 歴史民俗資料館 |
第4回 | 令和7年1月24日(金曜日) | 午後6時から | 歴史民俗資料館 |
過去の審議会の概要
令和2年度以降行われた過去の文化財保護審議会の会議の概要を公開します。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 文化財係
〒190-0013 立川市富士見町3-12-34
電話番号(直通):042-525-0860
ファクス番号:042-525-1236
教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 文化財係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。