立川競輪事業の将来像

ページ番号1002991  更新日 2024年4月17日

立川競輪場では、持続可能な競輪事業を目指し、「立川競輪事業の将来像について(2020年版)」を作成しました。

立川競輪は戦災復興のため昭和26年に開設し、これまでに1,300億円を超える金額を一般会計に繰出し、市財政に大きく貢献してきました。しかしながら、レジャーの多様化やお客様の高齢化等により、車券発売金額は年々減少の一途をたどっている状況です。

そのため、今後安定的に収益を確保し市財政に寄与するため、平成23年度に「立川競輪事業の将来像検討委員会」を設置し検討を重ね、平成23年12月に平成24年度から平成28年度まで安定的な収益を確保する方策をまとめた「立川競輪事業の将来像について」を作成しました。

その後、競輪事業を取り巻く環境変化に対応するため、平成23年度に作成した報告書の検証、現状分析を行い、改めて平成27年度から平成31年度までの収益見込みを予測した「立川競輪事業の将来像について(2014年版)」を作成しました。

このたび、「立川競輪事業の将来像について(2014年版)」の計画期間の到達に伴い、令和2年度から令和6年度までの収支予測や、経営改善、売上浮揚の施策などを検討するために立川競輪事業の将来像検討委員会を開催し、検討結果を基に「立川競輪事業の将来像について(2020年版)」を作成しました。

立川競輪事業の将来像(2020年版)関連ファイル

立川競輪事業の将来像(2014年版)関連ファイル

立川競輪事業の将来像関連ファイル

お問い合わせ先

立川競輪場

  • 電話:042-524-1121
  • ファクス:042-527-1929

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

公営競技事業部 事業課 施設係
〒190-0012 立川市曙町3-32-5 立川競輪場内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4022)
電話番号(直通):042-524-1121
ファクス番号:042-522-0407
公営競技事業部 事業課 施設係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)