心身障害者保養施設利用事業
障害者とその介護人が市の契約した宿泊施設及び市の契約した旅行代理店の取り扱う宿泊施設を利用する場合料金の一部を助成します。
このページで分かること
- 対象者
- 助成の方法
- 助成額
- 助成回数
- 保養施設一覧
対象者
市内に住所のある方で
- 身体障害者手帳1から3級の方…1
- 愛の手帳1から4度の方…2
- 精神障害者保健福祉手帳1から3級の方…3
- 脳性麻痺の方…4
- 進行性筋萎縮症の方…5
- 介護人(1人)※1~5の方は介護人として助成を受けることはできません。
助成の方法
下記保養施設一覧に記載されている、予約先に電話または、窓口で宿泊予約をとっていただき(インターネットで予約したものは対象外となりますのでご注意ください)、障害福祉課窓口へ次の物を持参して利用日の10日前までに申請してください。
- 手帳
- 宿泊予定日・宿泊金額等のわかる書類(申込書、申込書の控え、旅行行程表等)
申請後、利用券を交付します。
ただし、2.について市の契約した宿泊施設をご利用の場合で、当該書類が発行されないときは、添付を省略することができます。
助成額
1泊5,000円以内
助成回数
1人年間1泊(年度:4月1日から3月31日)
保養施設一覧
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 障害福祉課 業務係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1510・1511・1512・1514)
電話番号(直通):042-529-7100
ファクス番号:042-529-8676
福祉部 障害福祉課 業務係へのお問い合わせフォーム