ここから本文です。

ホーム > 子育て・教育 > 教育 > 中学生の主張大会 > 「第42回立川市中学生の主張大会」を開催しました!

更新日:2022年12月1日

「第42回立川市中学生の主張大会」を開催しました!

今の自分を伝えよう

令和4年11月3日(木曜日・祝日)、「第42回立川市中学生の主張大会」がたましんRISURUホールの大ホールで開催されました。当日は市内の中学生が、日常生活を通じて考えたこと、自分のこと、家族のこと、地域のこと…等をテーマに主張発表をしました。

市長賞

市長賞には、「社会全体で子どもを守って」と題して発表された立川第三中学校2年の西川結喜さんが選ばれ、会場から割れんばかりの拍手が鳴り響きました。市長賞受賞作品は最下部でご覧いただけます。

表彰式で西川さんは市長から花束を受け取りました。

清水庄平立川市長と市長賞を受賞した西川さんです。

また、立川第六中学校吹奏楽部による演奏もあり、大会は盛り上がりました。

立川第六中学校吹奏楽部による演奏が響き渡りました。

市長賞以外の各賞は次の通りです。

議長賞

  • 鈴木よつはさん(立川第七中学校3年)消えてく記憶
  • ハーマントリーディランさん(立川第三中学校3年)幸せの価値観

教育長賞

  • 岸優希さん(立川第一中学校2年)「頑張れる」ということ
  • 伊原結さん(立川第四中学校2年)「いいんじゃない」

特別賞(中学生審査員賞)

  • 片山菜緒さん(立川第二中学校3年)なりたい大人

特別賞(中学校PTA会長賞)

  • 近藤寧々さん(立川第四中学校2年)祖父から教わった農業

青少年問題協議会会長賞(当日発表順)

  • 小幡麻桜さん(立川第九中学校2年)私の挑戦
  • 石川嵩人さん(立川第五中学校1年)障害ではなく特性です
  • 江﨑万桜さん(立川第四中学校3年)一生懸命生きること
  • 髙橋絢寧さん(立川第九中学校1年)芸術とコロナ
  • 菅野亜実さん(立川第六中学校3年)人はなぜ争いをするのか
  • 佐藤日菜子さん(立川第二中学校3年)何気ない会話
  • 天神リオさん(立川第二中学校3年)今を生きる
  • 遅茜月さん(立川第八中学校3年)自分の歩幅でも

優秀賞(学校・学年順)

当日の表彰式では、書類選考で惜しくも発表作品に選ばれなかった20編を優秀賞として表彰しました。

  • 遠山晴太さん(立川第一中学校1年)もっと素直にシンプルに褒めろ
  • 三島穂紀さん(立川第一中学校1年)SNSと気持ちのコントロール
  • 佐藤愛珠さん(立川第一中学校2年)ボランティアのすゝめ
  • 小林千紘さん(立川第一中学校3年)不便益生活のススメ
  • 林晃平さん(立川第一中学校3年)頑張っても報われないの?
  • 太田泰一さん(立川第二中学校1年)地域の目
  • 太尾聖さん(立川第二中学校3年)障がいがあっても
  • 中谷祥大さん(立川第三中学校1年)おじいちゃんが教えてくれた事
  • 清水芽依さん(立川第三中学校2年)家族のカタチ
  • 芦野かれんさん(立川第三中学校3年)あいさつの意味

⇒「芦」の表記は正しくは草冠に「戸」です。

  • 菊地柚乃さん(立川第四中学校3年)英語教育
  • 杉浦えみいさん(立川第四中学校3年)平和を求めるために
  • 野本将絢さん(立川第五中学校3年)主張作文を書く難しさ
  • 高島蒼空飛さん(立川第五中学校3年)命の尊さ
  • 梶原諒太さん(立川第七中学校2年)支えられているということ
  • 湯浅美桜さん(立川第七中学校3年)幸せは自分の中にある
  • 莊司元喜さん(立川第八中学校2年)怪我を通して感じた事
  • 大友証さん(立川第八中学校2年)会話の大切さ
  • 奥田有怜乃さん(立川第九中学校1年)いじめている君へ
  • 佐藤日実花さん(立川第九中学校3年)一瞬にかける努力

 

第42回立川市中学生の主張大会での全体記念撮影を行いました。

市長賞受賞作品

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども家庭部子ども育成課青少年係

電話番号:042-528-4367

ファックス:042-528-4356

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。