立川南口商店街謎解きイベント

ページ番号1024059  更新日 2025年4月4日

令和6年9月7日に開催された「第7回こどもとおとなのはなしあいin市議会議場」にて、ヒューマンキャンパス高等学校のチーム「ヒューマンボランティア部」が、立川駅南口の魅力をたくさんの人に知ってもらうために、謎解きイベントを開催したいという提案をしました。

提案の中で、予算やイベントの周知の方法、イベントを実施することによる成果などを発表し、ウドラ夢たち基金の審査をクリアしました。

その後も立川南口商店街や社会福祉協議会などのご協力をいただきながら準備を重ね、3月15日のイベント当日を迎えました。

スタート地点の柴崎中央公園で謎解きマップをもらい、6か所のチェックポイントを周ってすべての謎を解くと完成する合言葉を受付に伝えると、景品がもらえるという仕組みです。

当日は、来場者数297人、謎解き参加数は197人と、たくさんの方でにぎわい、笑顔であふれていました。

写真:立川南口商店街謎解きイベント1
当日は、親子連れの姿も多くみられました
写真:立川南口商店街2
商店街で使える商品券やお店の商品など、豪華な景品がたくさん並びます
写真:立川南口商店街謎解きイベント3
酒井市長もイベントに駆けつけました
写真:立川南口商店街謎解きイベント4
スタッフの皆さんの笑顔が輝いていました

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども政策課 子ども政策係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1341)
電話番号(直通):042-528-4342
ファクス番号:042-528-4356
子ども家庭部 子ども政策課 子ども政策係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)