モバイルバンキングを利用して国民健康保険料が納付できます

ページ番号1002571  更新日 2024年4月17日

納付書に印刷されたバーコードをスマートフォンで読み取り、モバイルバンキングを利用して、保険料を納付することができます。納付方法など、詳しくはモバイルレジホームページをご覧ください。

ご利用にあたっての注意事項

  • 払込手数料は、無料です。ただし、通信に必要なパケット通信料がかかります。
  • モバイルレジでお支払いされた場合、領収証書は発行されません。モバイルバンキングの取引明細や通帳記帳でご確認ください。
  • ご利用いただけるのは、30万円以下でバーコードが印字されている納付書に限ります。
  • 指定納付期限の過ぎている納付書はモバイルレジでの納付はできません。また、傷や汚れなどによってバーコードを読み取れない納付書もお取り扱いできません。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 保険年金課 賦課係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1406・1407・1416・1422)
電話番号(直通):042-528-4314
ファクス番号:042-523-2145
保健医療部 保険年金課 賦課係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)