国民年金加入・変更手続き

ページ番号1002593  更新日 2024年4月17日

年金の手続きはどうするの?

退職などで国民年金へ切り替えるときなど、手続きが必要になります。
手続きの内容によって、手続き先や用意していただく必要書類も異なりますので、事前に手続き先にご確認ください。

  • 第1号被保険者(学生、自営業者等の方)は、市役所へ手続き。
  • 第2号被保険者(会社員、公務員等の方)は、勤務先へ手続き。
  • 第3号被保険者(第2号被保険者の被扶養者配偶者の方)は、配偶者の勤務先へ手続き。

窓口サービスセンターでは、時間によっては受付できない手続きがあります。詳しくは、下記関連リンクをご覧ください。

問い合わせ

  • 市保険年金課国民年金係
    電話:042-523-2111 内線1394、1395
  • 立川年金事務所(日本年金機構)
    立川市錦町2-12-10
    電話:042-523-0352

国民年金に加入するとき、やめるときの手続き先

会社などに就職したとき
本人・・・勤務先
被扶養配偶者・・配偶者の勤務先
会社などを退職したとき
本人および被扶養配偶者・・・市保険年金課国民年金係・窓口サービスセンター
配偶者の扶養になったとき
配偶者の勤務先
配偶者の扶養からはずれたとき
市保険年金課国民年金係・窓口サービスセンター
配偶者が会社を変わったとき
配偶者の新しい勤務先
任意加入するとき
市保険年金課国民年金係(条件等ありますので、詳しくはお問い合わせください)
海外に居住するとき・海外から日本に居住するとき
市保険年金課国民年金係・窓口サービスセンター
基礎年金番号通知書・年金手帳をなくしたとき(再交付)
  • 第1号被保険者→市保険年金課国民年金係・窓口サービスセンター(お急ぎの場合は年金事務所)
  • 第2号被保険者→勤務先
  • 第3号被保険者→配偶者の勤務先

注意 令和4年4月1日以降、年金手帳は廃止となりましたので、年金手帳をなくされた場合も、再交付は基礎年金番号通知書となります。

保険料についての手続き先

保険料の納付が困難なとき
市保険年金課国民年金係
学生で納付困難なとき
市保険年金課国民年金係
納付書を紛失したとき
立川年金事務所
口座振替を開始・停止・変更するとき
取引先の銀行、郵便局、農協、漁協、信用金庫、労働金庫、立川年金事務所
保険料を納めすぎたとき
立川年金事務所
定額以上の保険料を納めたいとき(付加年金)
市保険年金課国民年金係・窓口サービスセンター
定額以上の保険料を納めたいとき(国民年金基金)
全国国民年金基金(第1号被保険者かつ付加年金に加入していない方)

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 保険年金課 国民年金係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1394・1395)
電話番号(直通):042-528-4793
ファクス番号:042-523-2145
保健医療部 保険年金課 国民年金係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)