あいおいニッセイ同和損害保険株式会社との連携事業
それぞれの資源や特色を生かしながら、多岐にわたる分野での市民サービスの向上や地域の活性化を図り、地方創生の実現に資することを目的として、平成30年6月8日に、立川市とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社とで包括連携協定を締結しました。
連携する分野
- 暮らしの安全、安心に関すること。
- スポーツ、文化及び芸術の振興に関すること。
- 高齢者及び障害者の支援に関すること。
- 健康の増進に関すること。
- 環境の保全に関すること。
- 産業及び経済の振興並びに地域雇用の創出に関すること。
- 農業の振興及び地産地消の促進に関すること。
- まちづくりに関すること。
- シティプロモーション及び観光振興に関すること。
- 子育て支援並びに子ども及び青少年の育成に関すること。
- その他地方創生の実現に資する取組に関すること。
令和2年度・連携実績
No. |
内容 |
担当部署 |
対象者 |
詳細 |
---|---|---|---|---|
1 | ユニバーサルマナー研修 | 人事課 | 新任職員 ・庁内接遇プロジェクトチームメンバー職員 ・公募希望職員 |
ユニバーサルデザインや障碍者差別解消法等の知識習得のための研修の実施。 |
2 | 医療用マスクの寄附 | 健康推進課 | 立川市 | 医療用マスク約4,500枚を寄附していただいた。寄附物品は、市を通じて立川市医師会へ全て引渡しを行った。 |
3 | 会社商品パンフレットに立川市のお知らせ掲載 | 交通対策課 | - | 市内の保険代理店等で配布される自動車保険パンフレットに、交通事故情報やマナーに関する市からのお知らせを掲載していただいた。 |
4 | 保育現場における危険予知訓練(KYT)研修 | 保育課 | 市内の保育園(公立・私立)に勤務する保育士 | 保育現場における危険要因と想定される事故などについて、未然防止や被害軽減策の予測や対策訓練などをワークを交えて行う研修の実施。 |
5 | 高齢者の交通事情研修 | 高齢福祉課 |
上砂地域で活動等を行う以下の方 民生委員 介護保険事業者 ボランティア 等 |
北部西小地域ケア会議において、ケガや交通事故のない安全、安心なあまちづくりを目指し、高齢者の自動車に関する危険や交通事故防止に関する理解を深めるための研修の実施。 |
6 | 車いすの寄附 | 男女平等参画課 | 立川市 | 車いす2台を寄附していただいた。寄附物品は、女性総合センター・アイムを利用する障害者や高齢者などの施設内移動負担軽減のために使用する。 |
平成31年度・連携実績
No. |
内容 |
担当部署 |
対象者 |
詳細 |
---|---|---|---|---|
1 | ユニバーサルマナー研修 | 人事課 | 1~3年目程度の職員 庁内接遇プロジェクトチーム |
ユニバーサルデザインや障碍者差別解消法等の知識習得のための研修。高齢者疑似体験も行った。 |
2 | 介護事業者向け介護リスクマネジメントセミナー | 介護保険課 | 市内介護事業者 | ご家族からのご要望等に対する対応策について、市内介護事業者向けにセミナーを行った。 |
3 | くらし事故防止セミナー | 生涯学習推進センター | 市民 | 高齢者の家庭内事故や家庭内の危険個所、また自転車事故の危険などについてセミナーを開催した。また、自転車危険運転VR体験も行った。 |
4 | 自転車危険運転VR体験 ※ジャズコンサート開催時に実施 |
福祉総務課 | ジャズコンサート入場者 | ジャズコンサート入場者向けに、同会場内においてVRゴーグルを使用して、自転⾞ながらスマホ、T字路⾛⾏、無灯火運転の3つに潜む危険性の疑似体験ブースを設置した。 |
5 | アクセスチェッカーによる安全運転診断 ※高齢ドライバー事故防止市民向け講演会時に実施 |
高齢福祉課 | 来庁者 | 高齢ドライバ―事故防止講演会において、ドライブシミュレータ機能を搭載した機器で、付属のハンドル・アクセル・ブレーキを操作することで運転適性診断を行った。 |
6 | プランターの寄付 | 公園緑地課 | 立川市緑化推進協力員会 | 立川市緑化推進協力員会に対して、社内制度を活用し、プランターを寄贈していただいた。 |
7 | 会社商品パンフレットに立川市のお知らせ掲載 | 交通対策課 | - | 市内の保険代理店等で配布される自動車保険パンフレットに、交通事故情報やマナーに関する市からのお知らせを掲載していただいた。 |
8 | 会社商品パンフレットに立川市のお知らせ掲載 | 防災課 | - | 市内の保険代理店等で配布されるすまいの保険パンフレットに、災害時の情報収集に関する市からのお知らせを掲載していただいた。 |
平成30年度・連携実績
食中毒・異物混入セミナー
昨今の学校給食における食品事故や食中毒事案の発生状況を踏まえた、衛生管理の強化による食中毒・異物混入対策への取組みについて、MS&ADインターリスク総研株式会社 上席テクニカルアドバイザーの笹川秋彦氏によるセミナーが開催されました。
- 日時:平成30年8月22日(水曜日)午後3時から4時30分
- 会場:学校給食共同調理場 2階 研修会議室
- 参加者:学校給食関係職員、市立保育園職員、調理委託業者等
2020年に向けた企画展示「アスリートたちの熱戦を振り返る」
東京2020パラリンピックの開幕まで700日を記念して、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社所属アスリートの日本代表ウェアや記念皿、パラリンピック競技関連の写真、立川市出身アスリートの日本代表ウェア、大会報告書等を展示しました。
- 日時:平成30年9月18日(火曜日)から28日(金曜日)午後8時30分から17時
- 会場:立川市役所1階 多目的プラザ
家庭内事故防止セミナー
家庭内に潜む危険や事故防止策を学び、高齢者住まいの安心や地域社会の安全を確保するため、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 マーケット開発部 市場開発室 医療介護・終活チーム リスクマネジメント企画担当次長の堀江健氏によるセミナーが開催されました。
- 日時:平成30年11月28日(水曜日)午前10時から11時
- 会場:立川市役所3階 302会議室
- 参加者:高齢者集合住宅(シルバーピア)生活援助員
パラスポーツ体験授業(車いすバスケットボール)
車いすバスケットボール競技の選手と直接交流することで、共生社会の理解を深め、地域や社会への貢献、将来の夢を考えるきっかけづくりの場とすることを目的に、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社所属アスリートで車いすバスケットボール元日本代表の三宅克己(みやけかつみ)氏による、全校生徒向けの講演会や、4年生を対象とした車いすバスケットボールの体験授業が行われました。
- 日時:平成31年2月1日(金曜日)3・4時間目
- 会場:立川市立第二小学校 体育館
- 参加者:生徒・学校職員
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 企画政策課 連携推進係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2688)
電話番号(直通):042-528-4302
ファクス番号:042-521-2653
総合政策部 企画政策課 連携推進係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。