立川市グループ旅行高齢者支援事業の旅行代理店を募集します
立川市グループ旅行高齢者支援事業とは
立川市グループ旅行高齢者支援事業(以下「旅行補助」)とは、市と契約した旅行代理店等の旅行に2人以上のグループで申し込み、利用高齢者お一人につき、日帰り旅行であれば1,000円、宿泊旅行であれば2,500円を助成するものです。
旅行補助金の支給
利用された高齢者の旅行補助金は、立川市と契約した旅行代理店様に、出発日の属する月の翌月末に直接振り込みます。
旅行代理店様は、この旅行補助を除いた額を利用者様へ請求し、市から助成金の振り込みがあるまでの間、助成金分の旅行代金をお待ちいただくことになります。
これらのことを踏まえ、市と契約いただける旅行代理店を募集します。
市内外を問わず、出発日以前でかつ旅行代金納入前に市と契約(市指定様式)を交わしていただける旅行代理店様を募集しています。
事務手続き等ご面倒をおかけしますが、下記1から順に、何卒ご一読・ご一考いただき、お申し出いただけますようお願いいたします。
市と契約の流れ
- まず「グループ旅行高齢者支援事業実施要綱」をご確認ください。
- 次に「グループ旅行高齢者支援事業契約要件及び契約条件」「立川市グループ旅行高齢者支援事業契約書」をご確認ください。
- 「助成の手続き等の事務処理概要(旅行代理店用)」をご確認ください。
- 市との契約を取り交わしていただけるようであれば、以下の申請書類を作成し、代表印を押印のうえ返信用封筒を入れて、下記送付先までお送りください。
- (ア)立川市グループ旅行高齢者支援事業契約書2部〔会社名・役職名・代表者名を明記してください。代表者印の押印をお願いします。契約者(本社)と請求者(代理店等)が異なる場合は、委任状が必要になります〕
- (イ)旅行代理店の登録事項(変更)届出書【写し】(関東運輸局等の受付印のあるもの)
- (ウ)担当者名簿
- (エ)返信用封筒(契約書1部の返信用:定型110円切手)
-
グループ旅行高齢者支援事業実施要綱 (PDF 102.1KB)
-
グループ旅行高齢者支援事業契約要件及び契約条件 (PDF 1.0MB)
-
立川市グループ旅行高齢者支援事業契約書 (PDF 80.7KB)
-
助成の手続き等の事務処理概要(旅行代理店用) (PDF 151.0KB)
【送付先】〒190-8666 東京都立川市泉町1156-9 立川市保健医療部高齢政策課業務係
ご不明な点等ありましたら、下記問い合わせ先までご連絡ください。
関連リンク
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 高齢政策課 業務係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1474~1476)
電話番号(直通):042-528-4794
ファクス番号:042-522-2481
保健医療部 高齢政策課 業務係へのお問い合わせフォーム