ファーマーズセンターみのーれ立川

ページ番号1004168  更新日 2024年4月17日

写真:ファーマーズセンターみのーれ立川外観

イラスト:ファーマーズセンターみのーれ立川敷地利用図


ファーマーズセンターみのーれ立川は、市内で生産された農畜産物をはじめ、観光協会推奨認定品などの特産品や加工品の提供、立川情報の発信、さらに市民交流の場づくりなど、「農・商・工・観」の連携を推進する産業の拠点施設です。

各スペース紹介

情報発信・市民交流・地産地消推進スペース

直売コーナー

新鮮な地場産農畜産物を中心に販売しています。

写真:みのーれ立川直売コーナー(野菜)

写真:みのーれ立川直売コーナー(果物)

写真:みのーれ立川直売コーナー(畜産物)

みの~れCafe

平成27年4月24日にオープンしました。

写真:店内の様子

情報発信コーナー

市の広報や農業に関する資料を多数そろえています。

植木・花きスペース

都内生産本数1位の植木、花、野菜苗を販売しています。

写真:みのーれ(植木)

写真:花、野菜苗の販売スペース

写真:野菜苗の販売スペース

多目的交流スペース(市民交流・イベント等)

敷地北側は多目的交流スペースとなっています。

写真:敷地北側

シンボルツリーの桜が中心にあり、周辺にはベンチがあります。

営業時間中は自由に開放されています。

地産地消推進スペース(農業体験等)

写真:みのーれ親子収穫体験の様子

市の事業として、種植えから収穫まで体験できる親子農業体験や新鮮な農産物を収穫できる親子収穫体験を実施しています。

トウモロコシとエダマメの種植えから収穫を体験するイベント等を開催してきており、多くの方が参加しました。

施設概要等

場所

〒190-0031

東京都立川市砂川町2-1-5

(昭和記念公園北側、シンカイデンキ店舗北西側)

営業時間

午前10時から午後5時まで(通年)

休業日

12月31日~1月4日

駐車台数

約80台

お問い合わせ先

ファーマーズセンターみのーれ立川

電話:042-538-7227

みのーれ立川幸町店

JA東京みどり本店・幸町支店に隣接し、立川市内および近隣市で生産された農畜産物を販売しています。

施設概要等

場所

〒190-0002

東京都立川市幸町1-14-1

営業時間

午前9時30分から午後4時まで

休業日

12月31日~1月4日

駐車場

JA東京みどり本店・幸町支店と共通

お問い合わせ先

042-535-3711

関連リンク

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

産業まちづくり部 農業振興課 農業振興係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2649・2650)
電話番号(直通):042-528-4318
ファクス番号:042-527-8074
産業まちづくり部 農業振興課 農業振興係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)