立川市特別職報酬等審議会
令和6年度立川市特別職報酬等審議会
市長の諮問に応じ、議会の議員の報酬等並びに市長、副市長及び教育長の給料等の額について審議するために設置されました。
1.設置根拠
2.委員任期
令和6年4月24日から審議終了まで
3.委員構成
役職 |
区分 |
団体名 |
氏名 |
---|---|---|---|
会長 |
学識経験 | 東京都立大学 | 松井 望 |
職務代理 | 自治会関係者 | 立川市自治会連合会 | 萬田 和正 |
医療関係 |
立川市三師会 | 片岡 滋 | |
農業関係 | 立川農業振興会議 | 金子 波留之 | |
商工関係 | 立川商工会議所 | 川口 哲生 | |
公募市民 | 西村 德雄 | ||
公募市民 |
宮本 直樹 | ||
公募市民 | 山田 廣幸 | ||
消費者関係 | 立川市消費者団体連絡会 | 横幕 玲子 |
(会長、職務代理以外は氏名五十音順)
4.諮問事項
-
議会の議員、市長、副市長及び教育長の期末手当の支給月数に係る改定のあり方について(令和6年4月24日諮問)
-
議会の議員の報酬並びに市長、副市長及び教育長の給料額の改定について(令和6年10月9日諮問)
5.会議概要
-
第1回立川市特別職報酬等審議会会議概要 (PDF 107.9KB)
-
第2回立川市特別職報酬等審議会会議概要 (PDF 191.9KB)
-
第3回立川市特別職報酬等審議会会議概要 (PDF 185.6KB)
-
第4回立川市特別職報酬等審議会会議概要 (PDF 180.4KB)
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
行政管理部 人事課 人事係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2573・2574)
電話番号(直通):042-528-4305
ファクス番号:042-528-4333
行政管理部 人事課 人事係へのお問い合わせフォーム