公文書検索システムをご利用ください
平成22年9月1日から、市が保有する公文書の件名がインターネットで検索できる、「公文書検索システム」を運用しています。
公文書検索システムについて
公文書検索システムは、情報公開の推進のため、公文書の件名をホームページから検索できるようにすることで、公文書公開請求をする際の参考にしていただくものです。
なお、このシステムから、「住民票の写しの交付」や「課税証明書」等の申請・請求はできません。
公文書検索システムの利用方法について
パソコンから、インターネットで市のホームページにアクセスします。
公文書検索システムの画面で、文書件名(キーワード可)や組織等を入力して検索すると、条件に当てはまる公文書が一覧表示されます。
この中から必要なものを選択して、「公文書公開請求書」(PDFファイル)を作成します。
作成された公文書公開請求書に必要事項を記入し、市役所3階「市政情報コーナー」まで、郵送又は直接、ご持参ください。
(※)操作方法については、公文書検索システム内に掲載するマニュアルをご覧ください。
対象文書について
平成22年度以降の公文書のうち、文書管理システムで収受・作成したものを対象とします。今後3か月ごとに更新していきます。
(文書管理システムは、収受・作成する文書を電子で管理するシステムです。)
行政委員会(選挙管理委員会、監査委員、農業委員会等)や議会の文書も対象です。
ご注意ください
このシステムからインターネット経由で公文書公開請求を行うことはできません。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
行政管理部 総務文書課 文書係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2612)
電話番号(直通):042-528-4308
ファクス番号:042-527-8074
行政管理部 総務文書課 文書係へのお問い合わせフォーム