立川駅北口駅前土地区画整理事業(事業完了)の概要
立川駅北口駅前土地区画整理事業は平成16年11月1日に換地処分の公告をしました。
事業名称
立川都市計画事業立川駅北口駅前土地区画整理事業
事業施行者
立川市
事業施行期間(事業計画)
平成2年1月26日から平成21年3月31日
事業区域面積
約5.7ヘクタール
事業区域の位置
立川市曙町1丁目、2丁目、および緑町の各一部
事業区域全体の平均減歩率(げんぶりつ)
約34%(減価補償金の先行取得による実質減歩率約10%)
減歩率とは土地区画整理事業前の宅地(「従前の宅地」といいます。)と、土地区画整理事業後の再配置された宅地(「換地」といいます。)の面積差を割合で表したものです。
例えば、従前の宅地200平方メートルに対して換地が170平方メートルである場合、従前の土地200平方メートルに対して30平方メートルの面積減少ですので、30÷200=0.15。
よって、その宅地の減歩率は15%です。
事業の経過
都市計画決定告示
平成元年7月3日
(立川市告示第94号)
土地区画整理事業認可
平成2年1月26日公告
(立川市告示第10号)
(認可番号:元都市防市第308号)
仮換地の指定
平成6年12月28日
事業計画第4回変更
平成15年12月8日公告
(立川市告示第277号)
(認可番号:15都市防区第360号)
換地処分の公告の日
平成16年11月1日
立川駅北口駅前土地区画整理事業の事業誌は、本庁舎3階の情報公開室および市内図書館でご覧いただけます。
立川駅北口駅前土地区画整理事業の事業誌の概要版が、下記添付ファイル(PDF形式)にてご覧いただけます。
関連ファイル
-
事業誌概要版 表紙、完了当時の市長挨拶、審議会・促進協議会会長挨拶 (PDF 1.2MB)
-
事業誌概要版 事業位置、事業化の背景、施行前後の街並み(写真) (PDF 1.6MB)
-
事業誌概要版 事業の目的と概要、事業計画決定、設計図、事業の流れ (PDF 874.4KB)
-
事業誌概要版 審議会と評価員、資金計画、換地設計 (PDF 1.3MB)
-
事業誌概要版 移転計画、工事施行、換地計画、換地処分、土地・建物の登記、清算 (PDF 1.1MB)
-
事業誌概要版 促進協議会、発行元 (PDF 1.2MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課 都市総務係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2365・2366・2367)
電話番号(直通):042-528-4324
ファクス番号:042-522-9725
都市整備部 都市計画課 都市総務係へのお問い合わせフォーム