【公開する会議】令和7年度第2回 在宅医療・介護連携推進協議会
高齢者等が住み慣れた地域で安心して在宅生活を送ることができる地域づくりのための、在宅医療及び介護の連携の推進を図るための会議です。在宅医療及び介護の連携の推進に関することや、認知症施策の推進に関することを協議します。
開催日時
令和7年9月8日(月曜日)13時30分~
場所
市役所本庁舎1階 101会議室
報告事項
- 在宅医療・介護連携推進協議会の委員選考について
- 認知症サポート検診事業について
- 9月28日(日曜日)開催 認知症サポート検診普及啓発イベント「オレンジフェス」について
- 令和7年度 市民啓発シンポジウムについて
- 在宅医療・介護連携推進事業に係るプラットホームの公開について(厚生労働省)
- 「東京消防庁 救急相談センター(#7119)」について
傍聴人数
8人
申込方法
直接会場へお越しください。
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 高齢政策課 認知症対策係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1482・1483)
電話番号(直通):042-528-4321
ファクス番号:042-522-2481
保健医療部 高齢政策課 認知症対策係へのお問い合わせフォーム