立川市第5次長期総合計画 前期基本計画
基本計画について
基本計画の目的
前期基本計画は、基本構想に掲げた未来ビジョン「魅力咲きほこり つどい華やぐまち 立川 ~新風を吹き込み 美風を守る~」を具現化するため、13の政策と政策を実現するためのまちづくりの課題として61の施策に体系化し、施策の目的や方針、目標を明らかにしています。
また、施策の体系や方向性、基本事業を示した上で、各施策の目標値を設定し、市民や行政の役割などについて明記しています。
基本計画の期間
前期基本計画は、令和7(2025)年度から令和11(2025)年度までの5年間とします。
なお、後期基本計画は、社会動向や経済情勢の変化、多様な市民ニーズ等に加え、前期基本計画の進捗状況などを勘案するなかで見直しを行うものです。
計画書は下記よりダウンロードできます。なお、計画書冊子については現在作成中です。7月以降、市政情報コーナー(市役所3階)、各図書館等で閲覧できる予定です。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
政策財務部 企画政策課 総合戦略係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2688)
電話番号(直通):042-528-4302
ファクス番号:042-521-2653
政策財務部 企画政策課 総合戦略係へのお問い合わせフォーム