立川市

  • 文字サイズ・色合い変更
  • 音声読み上げ
  • Foreign Language

ここから本文です。

更新日:2022年7月29日

【市指定有形文化財】八幡神社本地仏像

八幡神社本地仏像1

所在 指定年月日
柴崎町 諏訪神社蔵 昭和30年3月10日

高さ16cmほどの金銅製阿弥陀如来坐像です。

八幡神社は建長4年(1252)立川氏の氏神として建てられました。

天正14年(1586)と文政7年(1824)の野火で焼失、天保12年(1841)に再興し、明治40年(1907)諏訪神社に遷宮されましたが、平成6年(1994)に諏訪神社とともに焼失しました。

背面に刻まれた銘文

八幡神社本地仏像2

背面に刻まれた銘文によると、立川照重の内女おねねが、野火により焼失した八幡神社を再興するため、天正14年に阿弥陀坐像を奉納していることが分かります。

武州多東郡立河郷芝崎
村八幡本地再興願主立河
照重内女お祢々
本願大夫式部
于時天正拾四 丙戌 年三月十五日
大工 椎名土佐守

関連ファイル

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局 教育部生涯学習推進センター文化財係

電話番号:042-525-0860

ファックス:042-525-1236

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。