立川市

  • 文字サイズ・色合い変更
  • 音声読み上げ
  • Foreign Language

ここから本文です。

更新日:2021年12月7日

【国宝】六面石幢

六面石幢

所在 指定年月日
柴崎町 普済寺蔵 昭和28年11月14日

六面石幢(ろくめんせきとう)は、仁王像と四天王像を刻んだ6枚の緑泥片岩の板石を六角の柱状に組み合わせたもので、六角形の笠石が載せられています。高さは166cm、各面の幅は42cmほどです。

この石幢が、普済寺の開山・物外和尚の弟子である性了によって、延文6年(1361)に建てられたことが、広目天像の板石に刻まれています。

六面石幢の拓本
石幢は、普済寺のほかに、埼玉県比企郡小川町の大聖寺六面幢、入間郡毛呂山町山根の六角塔婆などが、類例として知られています。
普済寺の六面石幢は、わが国の石幢の代表的なもので、大正2年(1913)に国宝に指定され、戦後の文化財保護制度の見直しとともに昭和28年(1953)国宝として再指定されています。
令和3年3月現在、六面石幢は新保存庫への移転に伴う修理のため、拝観を停止しています。

関連ファイル

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局 教育部生涯学習推進センター文化財係

電話番号:042-525-0860

ファックス:042-525-1236

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。