令和6年度立川市総合防災訓練 緊急医療救護所訓練に立川市消防団機能別分団が参加しました
令和6年11月17日に、立川市総合防災訓練が開催され、緊急医療救護所訓練に立川市消防団機能別分団が参加しました。
緊急医療救護所訓練は、発災時を想定し、立川相互病院前に緊急医療救護所を展開する際の運用に沿った形式で実施されました。機能別分団は傷病者役、ゲートコントロール役、搬送役、受付役,看護師補助役などを担い、医療職とともに訓練に参加しました。
機能別分団は令和元年10月に活動を開始し、119名が在籍しております。




機能別分団について
立川市消防団機能別分団は、東京医療保健大学との協定に基づき、東京医療保健大学国立病院機構立川キャンパス(立川市緑町3256)の学生が所属しています。大学で学んだ知識・技術を活かして、大規模災害時の救命活動にあたります。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
危機管理対策室 防災課 地域防災係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2532・2531)
ファクス番号:042-528-4333
危機管理対策室 防災課 地域防災係へのお問い合わせフォーム