市民企画講座「健康と環境にやさしく安全な自転車活用ライフをめざして」
イベントカテゴリ: 講座・教室
たちかわ市民交流大学では、市民企画講座「健康と環境にやさしく安全な自転車活用ライフをめざして」を開催いたします。
事故を予防し、安全な自転車活用ライフを楽しむため、弁護士の立場から交通ルールや事後時の責任などケーススタディで学びます。歩行者や車運転者の立場からも意見を交わし、車中心ではない街づくりについても考えましょう。
講師は、弁護士の久保木亮介さんです。
きらきら☆カード対象講座
- 開催日
-
2025年5月31日(土曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
女性総合センターアイム 5階 第3学習室
女性総合センター・アイム - ハッシュタグ
- #市民企画講座(たちかわ☆きらきらカード対象)
- 申込み
-
必要
4月25日(金曜日)8時30分から下の申込フォームから電子申請でお申し込みください。
- 申込フォーム
- 募集人数
- 25名(申込順)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 市民交流大学係
〒190-0012 立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4817・4818)
電話番号(直通):042-528-6872
ファクス番号:042-528-6804
教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 市民交流大学係へのお問い合わせフォーム