よくある質問(後期高齢者医療保険)

ページ番号1002880  更新日 2024年12月13日

質問後期高齢者医療制度に加入しています、転入・転出・転居の時はどうしたらいいですか。

回答

住民票の担当にて転入・転出・転居の手続きを行ってください。
住民票の担当での手続き終了後、後期高齢者医療制度の手続きについてご案内いたします。また、新しい資格確認書など被保険者情報が記載された書類については、後日郵送で交付いたします。

東京都外からのお引っ越しの場合、住民票の担当での手続きに必要な書類にくわえ、転出元の市区町村から交付される負担区分証明書をお持ちください。

詳しくはお問い合わせください。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 保険年金課 医療給付係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1399・1400・1401・1402・1424)
電話番号(直通):042-528-4314
ファクス番号:042-523-2145
保健医療部 保険年金課 医療給付係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)