よくある質問(動物)

ページ番号1002858  更新日 2025年4月1日

質問ペットの不妊去勢手術の助成はありますか?

回答

ペット(飼い主のいる動物)についてはありません。
ペット(飼い主のいる動物)の不妊手術・去勢手術については、飼い主の責任で行ってください。

立川市では、飼い主のいない猫対策として地域猫活動に取り組む登録団体に、補助金を交付する制度があります。地域猫活動への取り組みにご関心をお持ちの方、補助制度の活用をご検討中の方は、環境政策課までお気軽にお問い合わせください。
詳しくは関連リンク『地域猫活動団体への補助金交付制度について』『『立川市猫の飼育・管理に関するガイドライン』について』をご覧ください。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

環境資源循環部 環境政策課 環境推進係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2243・2244)
電話番号(直通):042-528-4341
ファクス番号:042-524-2603
環境資源循環部 環境政策課 環境推進係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)