外国人のための防災ハンドブック Life Safety Handbook for Foreign Residents
外国人のための防災ハンドブック
-
外国人のための防災ハンドブック (PDF 2.7MB)
- Tachikawa City Life Safety Handbook for Foreign Residents
- 立川市外国人防灾手册
- 외국인을 위한 생활 안전 지침서
- Sổ tay ứng phó thiên tai dành cho người nước ngoài
災害がおきる前にすること What to do before disaster strikes
近くの避難所(にげるところ)を調べる
全ての小学校、中学校など立川市に30あります。
避難所について
避難所は、災害で家に住むことができないときに生活するところです。
避難者登録カード、指さしボード
避難者登録カードは印刷して書いておきます。避難のリュックサックに入れておきます。
災害について学ぶ
災害について知り、おきる前に準備をします。
外国語の防災情報 Disaster prevention information in foreign languages
地震がおきたとき When an earthquake occurs
大雨・台風のとき Heavy Rainfall and Typhoons
台風・大雨がちかづいたら
自分の家が安全かしらべます。
災害がおきる前に準備するもの Items to prepare before a disaster occurs
防災メモ Disaster prevention Memo
災害の時の連絡方法
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民協働課 多文化共生係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2632・2628)
電話番号(直通):042-528-4315
ファクス番号:042-527-8074
市民部 市民協働課 多文化共生係へのお問い合わせフォーム