マイナンバーについて(まいなんばーについて)

ページ番号1001686  更新日 2025年4月9日

マイナンバーカードを作って、便利に生活しましょう!

通知(つうち)カードは廃止(はいし)されました

マイナンバー(まいなんばー)が いるときは マイナンバー(まいなんばー)が かいてある 住民票(じゅうみんひょう)の 写し(うつし)を 戸籍住民課(こせきじゅうみんか)で もらってください。

有料(ゆうりょう)です。

くわしくは 市役所戸籍住民課(内線1374)に 聞いてください。

コールセンター(無料) Call Center (Free of Charge)

マイナンバー制度、マイナポータル My number system,Mynaportal

0120-0178-26(フリーダイヤル)

対応言語:英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・ベトナム語・タイ語・インドネシア語・タガログ語・ネパール語

(English・中文・한국어・Español・Português・Tiếng Việt・ไทย・bahasa Indonesia・Tagalog・नेपाली)

  • 平日 9時30分~20時00分
  • 土曜日・日曜日・祝日 9時30分~17時30分(年末年始を除く)

マイナンバーカード・電子証明書・個人番号通知書・通知カードまたは、紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止 My number card, electronic certificate, personal number notification, notification card,Temporary suspension of My Number Card due to loss or theft

0120-0178-27(フリーダイヤル)

  • 対応言語:英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語(English中文한국어EspañolPortuguês

 8時30分~20時00分

  • 対応言語:タイ語・ネパール語・インドネシア語・ベトナム語・タガログ語(ไทยनेपालीbahasa Indonesia・Tiếng Việt・Tagalog)

 9時00分~18時00分

マイナンバー総合フリーダイヤル(日本語)

0120-95-0178 無料(むりょう)

平日9時30分~20時00分

土曜日・日曜日・祝日9時30分~17時30分(年末年始12月29日~1月3日を除く)

  • 「通知カード」「マイナンバーカード」のことや、その他マイナンバー制度についての質問に答えます。
  • 音声ガイダンスに従って、聞きたい情報のメニューを選択してください。

このページに関するお問い合わせ

市民部 市民協働課 多文化共生係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2632・2628)
電話番号(直通):042-528-4315
ファクス番号:042-527-8074
市民部 市民協働課 多文化共生係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)