資源とごみの分別ハンドブック Resources and Waste Separation Handbook
ごみを 捨てる ときに 読みます
-
資源とごみの分別ハンドブック
英語(English)・中国語(中文)・韓国語(한국어)があります。
資源とごみの出し方
いつ
ごみを 出す 日の 朝8時 までに 出します
どこに
- 戸建て住宅は、家の 玄関の前など 道路に 近い 場所に 出します。
- マンションや団地は、敷地内の「集積所」(ごみを 集める 場所)に 出します。
カラス などに 荒らされないように、ふたが ある ごみ箱や ネット などを 使って ください。
指定収集袋 Designated collection bag
「燃やせる ごみ」と「燃やせない ごみ」は、指定収集袋(ごみを 捨てるための 立川市の 袋)に 入れて 捨てます。
-
家庭ごみ指定収集袋
「指定収集袋」を 買う 場所と お金は、「家庭ごみ指定収集袋」を 見ます。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民協働課 多文化共生係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2632・2628)
電話番号(直通):042-528-4315
ファクス番号:042-527-8074
市民部 市民協働課 多文化共生係へのお問い合わせフォーム