ホーム > 市政情報 > 立川市議会 > 議会の活動 > 各定例会・臨時会の概要 > 平成24年の各定例会・臨時会の概要 > 平成24年第3回定例会 > 平成24年第3回定例会議案一覧
ここから本文です。
更新日:2019年11月1日
番号 |
件名 |
付託委員会名 |
議決年月日、結果 |
---|---|---|---|
議員提出 |
中小企業の成長支援策の拡充を求める意見書 |
- |
24年9月28日、可決 |
議員提出 |
自治体における防災・減災のための事業に対する国の財政支援を求める意見書 |
- |
24年9月28日、可決 |
議員提出 |
気象事業の整備拡充を求める意見書 |
- |
24年9月28日、可決 |
議員提出 |
義務教育である小学校・中学校の国有地の敷地貸付料を国は無償とすることと、学校施設の増改築時の承諾料徴収を撤廃することを求める意見書 |
- |
24年9月28日、可決 |
議員提出 |
2010年の3者合意に基づき最低賃金制度の改善を求める意見書 |
- |
24年9月28日、可決 |
議員提出 |
地球温暖化対策に関する「地方財源を確保・充実する仕組み」の構築を求める意見書 |
- |
24年9月28日、可決 |
議員提出 |
垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの普天間基地への配備と日本全土での低空飛行訓練に反対し、横田基地への飛来を許さない意見書 |
- |
24年9月28日、可決 |
議員提出 |
米軍垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの普天間飛行場配備に関する意見書 |
- |
24年9月28日、可決 |
議案 |
平成23年度立川市一般会計歳入歳出決算 |
決算特別委員会 |
24年9月28日、認定 |
議案 |
平成23年度立川市特別会計競輪事業歳入歳出決算 |
決算特別委員会 |
24年9月28日、認定 |
議案 |
平成23年度立川市特別会計国民健康保険事業歳入歳出決算 |
決算特別委員会 |
24年9月28日、認定 |
議案 |
平成23年度立川市特別会計下水道事業歳入歳出決算 |
決算特別委員会 |
24年9月28日、認定 |
議案 |
平成23年度立川市特別会計駐車場事業歳入歳出決算 |
決算特別委員会 |
24年9月28日、認定 |
議案 |
平成23年度立川市特別会計介護保険事業歳入歳出決算 |
決算特別委員会 |
24年9月28日、認定 |
議案 |
平成23年度立川市特別会計後期高齢者医療事業歳入歳出決算 |
決算特別委員会 |
24年9月28日、認定 |
議案 |
平成24年度立川市一般会計補正予算(第2号) |
- |
24年9月10日、可決 |
議案 |
平成24年度立川市特別会計国民健康保険事業補正予算(第1号) |
- |
24年9月10日、可決 |
議案 |
平成24年度立川市特別会計下水道事業補正予算(第1号) |
- |
24年9月10日、可決 |
議案 |
平成24年度立川市特別会計後期高齢者医療事業補正予算(第1号) |
- |
24年9月10日、可決 |
議案 |
立川市行政区域における昭島市道路線認定の承諾について |
環境建設 |
24年9月28日、可決 |
議案 |
立川市立川駅西地下道有料自転車駐車場ほか6施設の指定管理者の指定の変更について |
環境建設 |
24年9月28日、可決 |
議案 |
立川市子ども未来センター指定管理者の指定について |
厚生産業 |
24年9月28日、可決 |
議案 |
立川市防災会議条例の一部を改正する条例 |
- |
24年9月10日、可決 |
議案 |
立川市災害対策本部条例の一部を改正する条例 |
- |
24年9月10日、可決 |
議案 |
立川市駐車場条例の一部を改正する条例 |
- |
24年9月10日、可決 |
議案 |
旧庁舎施設等活用事業改修工事請負変更契約 |
- |
24年9月28日、可決 |
議案 |
立川市地区計画区域内建築物制限条例の一部を改正する条例 |
- |
24年9月28日、可決 |
議案 |
立川市教育委員会委員の選任について |
- |
24年9月28日、同意 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください