ここから本文です。

ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 保育施設 > 立川市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者に対する指導検査

更新日:2022年8月31日

立川市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者に対する指導検査

 

指導検査について

市では認可保育所の運営が各種法令や基準等に即して適正に実施されているかを検査し、必要な指導、助言を行うことで保育施設の適正な運営及び保育の質の確保並びに利用者支援の向上を図っています。

指導検査実施要綱

立川市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者に対する指導検査実施要綱(PDF:88KB)

指導検査実施方針及び実施計画(令和4年度)

令和4年度立川市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者に対する指導検査方針及び実施計画(PDF:318KB)

指導検査実施基準

保育所指導検査基準(令和4年7月25日適用)(PDF:527KB)

これらの基準は各項目に規定する内容の他、東京都が別に定める最新の保育所指導検査基準を準用しています。東京都の保育所指導検査基準は下記リンク先をご覧ください。

東京都指導検査基準(東京都福祉保健局)(別ウィンドウで外部サイトへリンク)

指導検査に関する書類

指導検査に関する書類

  1. 実地検査事前提出書類
    指導検査提出資料(エクセル:16KB)
    職員配置の状況(常勤職員)(エクセル:22KB)
    職員配置の状況(非常勤職員)(エクセル:31KB)
    質問票(認可保育所)(エクセル:41KB)
  2. 改善状況報告書
    改善状況報告書(ワード:17KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

子ども家庭部保育振興担当課保育指導支援係

電話番号:042-528-4322

ファックス:042-528-4356

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?是非お聞かせください。   

※氏名・住所・電話番号などの個人情報は記入しないで下さい。
※回答が必要なご意見等はこちらではお受けできません。直接担当部署(このページのお問い合わせボタンから)または「市政へのご意見」ページからお願いします。
※文字化けの原因になりますので、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは使用しないで下さい。