立川市所蔵の絵画



作品名 | 作者 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|
玄海 | 野見山暁治 | 市民会館 | 油絵150号 |
記憶の部屋 | 野見山暁治 | 議長室 | デッサン25号 |
過ぎた日 | 野見山暁治 | 西砂学習館 | デッサンF25号 |
束の間 | 野見山暁治 | 市民会館保管 | デッサンP25号 |
水芭蕉曼陀羅 白118 | 佐藤多持 | 市民会館保管 | 日本画F120号 |
水芭蕉曼陀羅 黄106 | 佐藤多持 | 羽衣シルバーワークセンター | 日本画F120号 |
火(一) | 伊藤彬 | 市民会館保管 | 日本画F120号 |
火(二) | 伊藤彬 | 市民会館保管 | 日本画F120号 |
火(三) | 伊藤彬 | 市民会館保管 | 日本画F120号 |
火(四) | 伊藤彬 | 市民会館保管 | 日本画F120号 |
人-この不可思議な生物 | 宮城音蔵 | 市民会館 | 油絵120号 |
夕日影のゴンパ(西チベット) | 宮城音蔵 | 総合福祉センター | 油絵120号 |
ドラス部落の刈入れ(西ヒマラヤ) | 宮城音蔵 | 柴崎福祉会館 | 油絵120号 |
ウラカ翔ぶソリアの大地 | 小松欽 | 市民会館保管 | 葦ペンM150号 |
涛 | 小松欽 | さかえ会館 | 葦ペン150号 |
アイ・アンダルシア(左) | 小松欽 | 立川競輪場 | 葦ペン150号 |
惜韻の佃島 | 小松欽 | 羽衣中央会館 | 葦ペン20号 |
雑木とからす瓜 | 祁答院慶昭 | 市長室 | 油絵F60号 |
翔 | 田中明徳 | 錦児童館 | 日本画変50号 |
玉川上水 | 知久正義 | 女性総合センター・アイム | 油絵80号 |
富士見町夕照 | 川島清子 | 滝ノ上会館 | 油絵S50号 |
希望の起源 | 峰尾幸仁 | 市民会館保管 | 油絵F50号 |
街キララ | サイトオ・ビン | 市民会館 | 油絵S60号 |
立川基地跡 | 岡部義男 | 市長室 | 油絵F50号 |
Port St. Martin | Edouard Cortes | 議長室 | 油絵10号 |
ひまわり | 小泉淳作 | 市民会館保管 | 日本画P50号 |
黄昏 | 関根英二 | 八ヶ岳山荘 | 油絵S100号 |
沙原聚影’97 | 松尾隆司 | 市民会館 | 油絵F80号 |
土偶幻想 | 樽川正次 | 八ヶ岳山荘 | 油絵F12号 |
花の頃 | 坂口節子 | 市役所庁舎 | 油絵F80号 |
遊 | 杉山紀美子 | 議員応接室 | 日本画F40号 |
幻奏 NO.2 | 田中道治 | 西砂学習館 | 油絵F100号 |
幻奏 NO.5 | 田中道治 | 市民会館保管 | 油絵F100号 |
三千界NO.10 | 田中道治 | 一番福祉会館 | 油絵F100号 |
大地の詩 | 田中道治 | 市民会館保管 | 油絵F100号 |
残像 囚われの頃 | 田中道治 | 市民会館 | 油絵F100号 |
多摩川畔 | 知久正義 | 上砂会館 | 油絵P100号 |
'88.6…の間に… | 鷲見哲彦 | 上砂会館 | 油絵S120号 |
果樹園 | 山中眞寿子 | 柴崎市民体育館 | 油絵S100号 |
こんぴら橋 | 知久正義 | こんぴら橋会館 | 油絵F20号 |
'88.2…の間の… | 鷲見哲彦 | 市民会館 | 油絵S120号 |
1990・No.6水平に | 鷲見哲彦 | 市民会館 | 油絵F150号 |
午後の陽ざし 弁天通(観音寺前) | 佐藤多持 | 西砂学習館 | 日本画P25号 |
水芭蕉曼陀羅 白76 | 佐藤多持 | 女性総合センター・アイム | 日本画120号 |
玉川上水 | 知久正義 | 市長応接室 | 油絵S50号 |
かぜのしらべ―四季の色― | 藤原ゆみこ | 中央図書館 | 屏風絵 |
文化とやさしさのある街 | 望月直登 | 中央図書館 | 壁画 |
Kurdish Dance(クルディッシュ・ダンス) | 鞍井綾音 | 市役所庁舎 | 油絵F100号 |
花 | ダン・パルトゥーシュ | 健康会館 | リトグラフ版画F15号 |
魚 | ダン・パルトゥーシュ | 健康会館 | ポスターS12号 |
花 | ダン・パルトゥーシュ | 健康会館 | ポスターF20号 |
白孔雀 | 豊泉恵三 | 副議長室 | 油絵F12号 |
庭隅 | 倉田三郎 | 市長室 | 油絵P15号 |
青い静物 | 神戸文子 | 第一副市長室 | 油絵F30号 |
普済寺 | 傅益瑶 | 市長室 | 水墨画 |
梨 | 松村健三郎 | 秘書課 | 油絵F8号 |
小さな広場のある村(南佛) | 阪倉みさ子 | 第二副市長室 | 油絵M10号 |
いろごよみ | 荒木貞人 | 市民会館保管 | 油絵F100号 |
川沿いの木立 | 知久正義 | 議長応接室 | 油絵S100号 |
横たわる裸婦 | 荒木貞人 | 市民会館保管 | 油絵M30号 |
生の賛歌 | 祁答院慶昭 | 市民会館 | 油絵F200号 |
LIFE・光に向かって | 武田美智子 | 市民会館 | 油絵F130号 |
Activity×peaceful×exchange and cultural | 玉川宗則 | 旧多摩川小学校 | アクリル他F10号 |
悲母観音 | (不明) | 斎場本館 | 掛物 |
普済寺六面石憧 | (不明) | 市民会館 | 掛物 |
人は女に生まれない女になるのだ | 内田雅峯 | 女性総合センター・アイム | 額縁 |
立川市で購入及び寄贈された絵画を市内の公共施設等に展示しています。ぜひ、ご覧ください。
また、下記の関連リンク「立川アートコレクション」からもご覧いただくことができます。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 地域文化課 文化振興係
〒190-0022 立川市錦町3-3-20 たましんRISURUホール(市民会館)内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4501)
電話番号(直通):042-506-0012
ファクス番号:042-525-6581
文化スポーツ部 地域文化課 文化振興係へのお問い合わせフォーム