柴崎会館
- 概要
 【臨時休館のお知らせ】
令和7年12月15日(月曜日)~
令和7年12月19日(金曜日)
柴崎会館は受変電設備改修工事に伴う停電のため、上記期間は休館をいたします。また上記期間の前後1週間程度、駐車場が一部制限される予定です。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
学習等供用施設は、市民の皆様が豊かな地域社会を築くための、自主的な学習・集会・レクリエーション等の活動の拠点となることを目的として設置されています。会館の管理運営は、地域の各団体の代表者で組織される管理運営委員会が担っています。
- 所在地
 - 〒190-0023 東京都立川市柴崎町1-16-3
 - 電話
 - 042-529-1081
 - ファクス
 - 042-529-1081
 - 業務時間
 - 
9時から22時※お問い合わせは、月曜日・水曜日・金曜日の午前9時~午後5時(昼休みは除く)にお願いします
 - 休館日
 - 
12月29日から1月3日のほか、毎月休館日があります。
 
地図
- お問い合わせは、月曜日・水曜日・金曜日の午前9時~12時、午後1時~5時にお願いします。
 - 定休日は毎月第2日曜日・第3木曜日ですが、臨時に休館日を設けることもあります。
 - 駐車場はありません。徒歩や自転車、公共交通機関等でご来館ください。
 - 災害時の情報収集を目的として、1階エントランスに加えて、1階多目的室、2階廊下、3階廊下に公衆無線LANを増設しました。通常利用時も使用可能です。詳しくは館内の掲示をご覧ください。
 
施設使用料について
| 
 施設使用料  | 
 9時から12時  | 
 13時から17時  | 
 18時から22時  | 
 9時から22時  | 
|---|---|---|---|---|
| 
 集会兼保育室 (洋室、21.6平方メートル、15人)  | 
 150円  | 
 200円  | 
 250円  | 
 500円  | 
| 
 休養室 (和室28畳、73平方メートル、40人)  | 
 500円  | 
 700円  | 
 900円  | 
 1,800円  | 
| 
 学習室 (洋室、59.5平方メートル、30人)  | 
 500円  | 
 800円  | 
 1,000円  | 
 2,000円  | 
| 
 第一集会室 (和室20畳、52.8平方メートル、50人)  | 
 600円  | 
 900円  | 
 1,200円  | 
 2,400円  | 
| 
 第二集会室 (和室20畳、52.8平方メートル、50人)  | 
 500円  | 
 800円  | 
 1,000円  | 
 2,000円  | 
| 
 控室 (和室7.5畳、21.3平方メートル、10人)  | 
 150円  | 
 200円  | 
 300円  | 
 600円  | 
| 
 多目的室 (洋室106平方メートル、洋室24平方メートル、和室6畳)  | 
 800円  | 
 1,300円  | 
 1,600円  | 
 3,200円  | 
コロナウイルス感染症対策について
地域学習館・学習等供用施設では施設利用の制限を解除しておりますが、ご利用にあたっては感染防止対策のご協力をお願いいたします。
感染対策等のお願い
来館の際は下記の事項について、ご理解・ご協力をお願いいたします。
- マスク着用は個人の判断が基本となります。
 - 施設を利用する際は、換気を心がけてご利用ください。
 - 石鹸による手洗いや消毒液等による手指の消毒にご協力ください。
 - 発熱・咳・咽頭痛等の症状がある方は来館をご遠慮ください。
 
今後の対応については、随時お知らせします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 管理係
〒190-0012 立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4811・4812・4813)
電話番号(直通):042-527-5757
ファクス番号:042-528-6806
教育委員会事務局 教育部 生涯学習推進センター 管理係へのお問い合わせフォーム