立川アスレティックFC
アリーナ立川立飛をホームタウンとして活動するフットサルチームです。令和4年に立川・府中アスレティックFCから立川アスレティックFCに名称を変更しました。立川市内の小学生をホームゲームに招待するなど、地域活動も積極的に行っています。
第3回立川最強マスコット選手権にくるりんが出場しました
令和7年1月18日アリーナ立川立飛での立川アスレティックFCの公式戦の試合前とハーフタイムに開催された第3回立川最強マスコット選手権に、くるりんが出場しました。バズーカキャッチチャレンジ、椅子取りゲーム、徒競走の3種目に出場し、楽しく競技を行いました。
2024-2025シーズン開幕報告に市長を表敬訪問
令和6年5月20日に、立川アスレティックFCの皆さんが、オーシャンカップとシーズン開幕のご報告に、立川市長を表敬訪問されました。
和やかな雰囲気で笑顔の溢れる歓談となりました。
また、ポスターや横断幕に直筆のサインをいただきました。立川市役所に掲出しております。お立ち寄りの際にはぜひご覧ください。

シーズン終了報告に市長を表敬訪問
令和6年3月5日に、立川アスレティックFCの皆さんがシーズン終了報告のため市長を表敬訪問されました。
今シーズンの様々な取り組みや来シーズンへの意気込みを語っていただき、笑いの絶えない和やかな歓談となりました。
来シーズンのご活躍を心より応援しております。
フットサルゴールをご寄贈いただきました
このたび、立川アスレティックFC様、立川市サッカー協会様、並びに明治安田生命様より、フットサルゴールをご寄贈いただきました。今回、ご寄贈いただきましたフットサルゴールにつきましては、市民のスポーツ利用に活用させていただきます。ご寄贈いただくにあたって、令和5年7月1日に、立川市泉市民体育館で開催された立川アスレティックFCの公式戦の試合前に、フットサルゴールの寄贈式が行われました。
シーズン終了報告に市長を表敬訪問
立川アスレティックFCの皆さんが令和5年4月25日に市長を表敬訪問されました。立川を本拠地にして初めてのシーズンで、Fリーグ準優勝した他、市内の小学生とのコラボイベント等地域活動への取り組みについて報告されました。
相互協力に関する協定を結びました
立川市と立川アスレティックFCは、フットサルを通じたスポーツの普及・振興を図るとともに、市民との交流事業や社会貢献活動等による地域活性化を図ることを目的に、相互協力協定を結びました。
令和4年11月24日に立川市役所にて調印式を行いました。
このページに関するお問い合わせ
文化スポーツ部 スポーツ振興課 スポーツ振興係
〒190-0015 立川市泉町786-11 泉市民体育館内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4412)
電話番号(直通):042-529-8515
ファクス番号:042-534-5169
文化スポーツ部 スポーツ振興課 スポーツ振興係へのお問い合わせフォーム