令和4年度地域包括支援センター運営協議会議事録の公開
令和4年度地域包括支援センター運営協議会の議事録を公開します。
地域包括支援センター運営協議会は、地域包括支援センターの公正性及び中立性の確保、円滑かつ適正な運営を図るために開催しています。
地域包括支援センター運営協議会の議事録のうち、個人情報を含まない部分のみ公開します。
第1回(令和4年5月24日)午後2時から(208・209会議室)
- 運協協議会会長の互選、副会長の指名
- 立川市地域連携ネットワークについて
- 地域包括支援センター職員体制について
- 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
- 介護予防支援事業等における業務委託について
第2回書面開催(新型コロナウイルス感染症対策のため)
- 介護支援専門員の不足に関する課題について
- 地域包括支援センターの情報発信について
- 地域包括支援センター職員体制について
- 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
- 介護予防支援事業等における業務委託について
第3回(令和3年9月27日)午後2時から(104会議室)
- 立川市地域ケア会議について
- 立川市高齢者福祉介護計画策定に向けた事前アンケートについて
- 地域包括支援センターの情報発信について
- 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
- 地域包括支援センターの職員体制について
- 介護予防支援事業等における業務委託について
第4回(令和4年11月22日)午後2時から(208・209会議室)
- 立川市の0次予防について
- ケアマネージャーに関するパンフレット制作について
- 立川市高齢者福祉介護計画策定に向けた事前アンケートについて
- 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
- 介護予防支援事業等における業務委託について
- 地域包括支援センター職員配置について
第5回
第6回
関連ファイル

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください