令和5年度地域包括支援センター運営協議会議事録の公開

ページ番号1006297  更新日 2024年6月7日

令和5年度地域包括支援センター運営協議会の議事録を公開します。

地域包括支援センター運営協議会は、地域包括支援センターの公正性及び中立性の確保、円滑かつ適正な運営を図るために開催しています。
地域包括支援センター運営協議会の議事録のうち、個人情報を含まない部分のみ公開します。

第1回(令和5年5月23日)午後2時から(208・209会議室)

  • 第9次高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画の策定について
  • 地域支援ネットワーク図・循環図(令和5年度版)について
  • ケアマネジャーのパンフレット製作について
  • 地域包括支援センター・福祉相談センターの周知啓発活動について
  • 令和5年度地域包括支援センター職員配置について
  • 福祉相談センターにおける課題について
  • 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
  • 介護予防支援事業等における業務委託について

第2回(令和5年7月25日)午後2時から(104会議室)

  • 第9次高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画の策定について
  • 地域包括支援センター・福祉相談センターの周知啓発活動について
  • 福祉相談センターのあり方検討について
  • 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
  • 介護予防支援事業等における業務委託について

第3回(令和5年9月19日)午後2時から(総合福祉センター)

  • 第9次高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画の策定について
  • 福祉相談センターのあり方検討について
  • 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
  • 介護予防支援事業等における業務委託について

第4回(令和5年11月21日)午後2時から(208・209会議室)

  • 第9次高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画の策定について
  • 地域包括支援センター職員配置について
  • 福祉相談センターのあり方検討について
  • 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
  • 介護予防支援事業等における業務委託について

第5回(令和6年1月23日)午後2時から(104会議室)

  • 第9次高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画の策定について
  • 地域包括支援センター・福祉相談センター振り返りについて
  • 令和6年度地域包括支援センター・福祉相談センター実施方針について
  • 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
  • 地域包括支援センター職員配置について
  • 介護予防支援事業等における業務委託について

第6回(令和6年3月26日)午後2時から(208・209会議室)

  • 市町村及び地域包括支援センターの評価指標について
  • 令和6年度地域包括支援センター運営事業実施計画(案)について
  • 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
  • 地域包括支援センター職員配置について
  • 介護予防支援事業等における業務委託について

関連ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 高齢福祉課 在宅支援係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1478・1479)
電話番号(直通):042-528-4321
ファクス番号:042-522-2481
保健医療部 高齢福祉課 在宅支援係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)