令和3年度地域包括支援センター運営協議会議事録の公開
令和3年度地域包括支援センター運営協議会の議事録を公開します。
地域包括支援センター運営協議会は、地域包括支援センターの公正性及び中立性の確保、円滑かつ適正な運営を図るために開催しています。
地域包括支援センター運営協議会の議事録のうち、個人情報を含まない部分のみ公開します。
第1回(令和3年5月18日)午後3時から(208・209会議室)
主な内容
- 新任委員の委嘱について
- 第8次高齢者福祉介護計画について
- 地域包括支援センター窓口時間の短縮について
- 地域包括支援センター職員体制について
- 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
- 介護予防支援事業等における業務委託について
第2回(令和3年7月20日)午後3時から(208・209会議室)
主な内容
- 新任委員の委嘱について
- 地域包括支援センター・福祉相談センター窓口時間の短縮ルールについて
- 地域包括支援センター業務評価と分析に関する取組について
- 高齢者虐待対応マニュアルの改訂について
- 地域包括支援センター運営状況について
- 介護予防支援事業等における業務委託について
第3回(令和3年9月28日)午後2時から(208・209会議室)
- 地域包括支援センター運営協議会からの意見(令和2年度)
- 新たな相談支援体制について
- 地域包括支援センターの業務評価に関する取組について
- 重層的な支援体制整備について
- 介護予防支援業務(介護計画の目標期間)の設定について
- 上砂地域福祉センターの指定管理について
第4回(令和3年11月16日)午後3時から(208・209会議室)
- 職員配置一覧について
- 介護予防支援業務について
- 令和3年度地域包括支援センター業務振り返りシート(案)について
- 令和4年度地域包括支援センター実施方針(案)について
- 令和4年度実績報告(案)について
- 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
- 介護予防支援事業等における業務委託について
第5回(令和4年1月18日)午後3時から(208・209会議室)
- 新たな相談支援体制について
- 令和3年度地域包括支援センター業務振り返りについて
- 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
- 地域包括支援センター職員配置について
- 介護予防支援事業等における業務委託について
第6回(令和4年3月22日)午後2時から(101会議室)
- 重層的支援体制整備事業について
- 成年後見制度利用促進計画について
- 令和4年度地域包括支援センター事業計画について
- 地域包括支援センター運営状況と課題分析について
- 介護予防支援事業等における業務委託について
関連ファイル
- 令和3年第1回地域包括支援センター運営協議会議事録 (PDF 552.1KB)
- 令和3年第2回地域包括支援センター運営協議会議事録 (PDF 546.3KB)
- 令和3年第3回地域包括支援センター運営協議会議事録 (PDF 608.0KB)
- 令和3年第4回地域包括支援センター運営協議会議事録 (PDF 727.5KB)
- 令和3年第5回地域包括支援センター運営協議会議事録 (PDF 732.0KB)
- 令和3年第6回地域包括支援センター運営協議会議事録 (PDF 463.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 高齢福祉課 在宅支援係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1478・1479)
電話番号(直通):042-528-4321
ファクス番号:042-522-2481
保健医療部 高齢福祉課 在宅支援係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。