錦児童館12月のおたより

ページ番号1020270  更新日 2024年12月1日

写真:錦児童館12月おたより 表

写真:錦児童館12月おたより 裏

写真:にしき子育てひろば12月予定 表

写真:にしき子育てひろば12月 裏

おたよりに掲載されている行事などの詳細については、「立川市児童館」(指定管理者「株式会社明日葉」サイト)をご覧ください。
(サイトへのリンクはこのページの一番下にあります。)

児童館からのお願いとお知らせ

来館するときは

  • 児童館に来る前に体温を測っておうちの人に確認してもらってください。
    発熱や咳など風邪や感染症の症状があるとき、インフルエンザ等で学級・学年・学校閉鎖になったときは遊べません。
  • 貴重品は持ってこないようにしましょう。
    また、自分の持ち物は自分で管理してください。児童館で預かることはできません。
  • 飲食は原則禁止です。
    (水分補給と、決められた時間・場所でのランチタイムを除きます)
  • 自分で出したゴミは家に持ち帰ってください。

うわばきを持ってきてください

ふだんのけがの防止と災害時にすばやく避難できるよう、錦児童館では一般来館・ランドセル来館の児童にもうわばきをはいてもらう事になりました。

児童館に来るときはうわばきを持ってきてください。

飲み物について

飲み物は、決められた場所で飲んでください。
こぼれてしまわないように、飲み物はふたが閉まるものにしましょう。

「緊急連絡カード」の提出について

児童館利用中に不慮の事故やケガが起きてしまった場合や災害などの非常時の際に、児童館より保護者のみなさまへご連絡をするため、児童館を利用されるすべての方へ「緊急連絡カード」のご提出をお願いしています。

新一年生やまだ登録をしていない人は、保護者の方に記入してもらい、児童館にご提出ください。
また「緊急連絡カード」は、年度ごと及び記入内容に変更があった場合に、もう一度提出が必要となります。

カードは児童館受付にご用意しておりますので、お声がけください。
なお、登録された個人情報は、緊急時以外のほかの目的で使用することはありません。

ランドセルを持ったままの来館について

「児童館ランドセル来館」の利用者を除き、ランドセルを持ったまま児童館を利用することはできません。
一度おうちに帰って、ランドセルを置いてから遊びに来てください。

「児童館ランドセル来館」のご利用申請については、児童館職員にお声かけください。

小学生の帰宅時間について

小学生の利用時間は午後6時までとなっていますが、児童館ではお子様の安全を考え、夕方の防災無線放送(夕焼け小焼けのチャイム)時に声がけをするようにしています。

ご家庭でも、帰宅時間についてお子さまと相談・確認してくださるようお願いいたします。

制服を着たままの来館について

中学生のみなさんは、制服を着たまま児童館を利用することはできません。
一度おうちに帰って、着替えてから遊びに来てください。

にしき子育てひろば

0歳から小学校入学前のお子さんとその保護者の方が、自由に利用できる居場所です。

利用方法や行事内容など詳しくは、立川市の子育てひろば及び指定管理者のホームページ(下記関連リンクよりご覧いただけます)、館内掲示、おたよりでお知らせしています。

開催日・時間・場所

  • 日にち:毎週月曜日から金曜日
  • 時間:午前9時30分から午後0時30分まで
  • 場所:遊戯室(児童館2階)

児童館の開館状況により変更になる場合があります。

あかちゃんパークにしき

  • 日にち:毎週木曜日
  • 時間:午前10時から午前11時30分まで
  • 場所:集会室(児童館2階)
  • 対象年齢:おおむね1歳までの乳児
  • 内容:
    1. 「にこにこタイム(手遊び、ふれあい遊び、絵本)」…午前11時15分から
    2. 子育て相談

錦児童館(まんぼう)へ遊びに来てね

児童館は0歳から18歳になるまでの人が、ルールを守って自由に過ごせるところです。
学童に入っていない人も遊びに来られるよ。
魚(まんぼう)の形の緑色の建物です。

あそべるじかん

  • 小学生、午前9時から午後6時まで。
  • 中学生、午前9時から午後7時まで。
  • 高校生、午前9時から午後8時まで。

閉まっている日

  • 祝日(子どもの日は開いています)
  • 館内整理日(おたよりのカレンダーを見てね)
  • 年末年始(12月29日から1月3日まで)

児童館に来たら

  1. 元気に「こんにちは」や「おはよう」とあいさつしよう!
  2. 玄関にある“なまえをかこう!”の紙に、名前と学年を書きます。
  3. 靴を靴箱にしまって、さあ遊ぼう!
  4. 帰るのは自由です。「さようなら」を言って、忘れ物に気をつけて帰りましょう。

行事内容についてのお問い合わせ

錦児童館

立川市錦町3-12-1

電話042-525-6684

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども育成課 子ども育成係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1310)
電話番号(直通):042-528-4372
ファクス番号:042-528-4356
子ども家庭部 子ども育成課 子ども育成係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)