立川市の児童館
立川市内には、立川市の公立児童館が8館と、社会福祉法人西立川児童会館が運営する「西立川児童会館」があります。
児童館は、地域の子どもたちの自由な遊び場です。
ルールをまもって楽しくあそびましょう!
児童館では、児童館を利用する際に児童館登録カードをご記入、ご提出いただいております。
小学生や中学生の方がご利用の場合は、保護者の方が登録カードをご記入の上、ご提出ください。
高校生世代の方がご利用の場合は、登録カードの提出に加え、身分証明書(学生証等)をご提示ください。
誰もが、大切な居場所として安全に児童館を利用できるよう、ご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
児童館の場所
開館時間
1.公立児童館(全8館)
午前9時から午後8時まで
(小学生は午後6時まで、中学生は午後7時まで、高校生世代は午後8時まで)
2.西立川児童会館
午前9時30分から午後5時まで
休館日
1.公立児童館(全8館)
- 月1回火曜日(館内整理日)
- 年末年始(12月29日から1月3日)
- 祝日
※5月5日こどもの日は開館
※祝日が日曜日と重なる場合、日曜日は開館、振替休日は休館
2.西立川児童会館
- 月1回火曜日(館内整理日)
- 年末年始(12月29日から1月3日)
- 日曜日、祝日(振替休日含む)
利用対象
0才から18才まで
(未就学児は保護者の同伴が必要です。)
料金
無料
(行事やクラブ活動により実費をいただくことがあります)
利用のルール
- 来館時に受付で名前を書いてください。
- あいさつをしましょう。
- 手指消毒、または手洗いをしてください。
- 貴重品は持ってこないでください。また、自分の持ち物は自分で管理してください。
- 飲食は原則禁止です。
(水分補給と、決められた時間・場所でのランチタイムを除きます) - 自分で出したゴミは家に持ち帰ってください。
- 発熱や咳など風邪や感染症の症状があるとき、インフルエンザ等で学級・学年・学校閉鎖になったときは遊べません。
守れない人は児童館の利用をご遠慮いただくことがあります。
お知らせ
児童館では、持ち物のお預かりは出来ません。
自分の持ち物には必ず名前を書き、なくさないように自分で責任を持ちましょう。
貴重品は児童館に持ってこないようにしましょう。
防犯カメラの設置について
令和4年11月1日より、児童館の利用者の安全を守り、不審者対応や犯罪の防止を図るため、児童館において防犯カメラの運用を開始いたしました。
防犯カメラは入口付近に設置し適正な管理および運用に努めてまいります。
ご理解いただきますようお願いいたします。
各児童館・児童会館の施設案内
1.公立児童館
2.児童会館
各児童館のおたよりページ
各児童館・児童会館一覧
児童館・児童会館名 |
郵便番号 |
住所 |
電話 |
---|---|---|---|
富士見児童館 | 190-0013 | 立川市富士見町7-7-12 | 042-525-9020 |
錦児童館 | 190-0022 | 立川市錦町3-12-1 | 042-525-6684 |
羽衣児童館 | 190-0021 | 立川市羽衣町2-44-16 | 042-526-2336 |
高松児童館 | 190-0011 | 立川市高松町2-25-26 | 042-528-2925 |
幸児童館 | 190-0002 | 立川市幸町2-19-1 | 042-537-0358 |
若葉児童館 |
190-0001 |
立川市若葉町4-25-114 |
042-536-1400 |
上砂児童館 | 190-0032 | 立川市上砂町1-13-1 | 042-535-1557 |
西砂児童館 | 190-0033 | 立川市一番町6-8-37 | 042-531-0433 |
西立川児童会館 | 190-0013 | 立川市富士見町1-23-6 | 042-525-0571 |
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども育成課 子ども育成係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1310)
電話番号(直通):042-528-4372
ファクス番号:042-528-4356
子ども家庭部 子ども育成課 子ども育成係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。