乳幼児健康診査

ページ番号1005086  更新日 2024年4月25日

乳幼児健康診査のお知らせ

対象者には個別にご案内を郵送していますので、ご確認ください。

健診日時の変更をご希望の方は、郵送しました案内に沿って、変更をお願いします。

乳幼児健康診査について

乳幼児期は、子どもの成長・発達にとって重要な意味を持ちます。

立川市では、健やかな発育・発達の確認と、疾病予防・早期発見などを目的として乳幼児健康診査を実施しています。

注意事項

  • 家を出る前に検温し、37.5度以下であることを確認してからご来館ください。
  • 来館時の手指の消毒とマスクの着用は、個人の判断でお願いいたします。
  • 健康診査当日の付き添いの方につきましては最小限の人数でお願いいたします。
  • 健康診査当日、お子さんが体調をくずされたり、水ぼうそう・突発性発疹・麻しん・風しんなど伝染性疾患にかかっている場合、お子さん自身に負担がかかるため、また疾患によっては他の方に移る恐れがありますので、その日の受診はご遠慮願います。

集団健康診査

3~4か月児健康診査・1歳6か月児健康診査・3歳児健康診査は集団健康診査となります。

医師・歯科医師・保健師・助産師・看護師・栄養士・歯科衛生士・視能訓練士・心理相談員等の専門職により集団健康診査を実施しており、相談もできます。健康診査の自己負担額は無料です。

  • 実施場所:立川市健康会館
  • 受付時間:12時50分~13時50分

実施日については、添付の「立川市母子保健事業のご案内」等でご確認ください。

集団健康診査に要する時間は、概ね1時間30分から2時間程度です。

3~4か月児健康診査

4か月になる月に受診:満3か月になる月の月末までに案内を郵送します

健康診査内容

内科健診、身体測定、個別相談(保育・栄養・母乳)

産婦健康診査(問診、必要に応じて血圧測定)もあわせて行っています。

日程

月2回(原則第2・3水曜日)

1歳6か月児健康診査

1歳7か月になる月に受診:満1歳6か月になる月の月末までに案内を郵送します

健診内容

内科健診、歯科健診、身体測定、眼科検査、個別相談(保育・栄養・心理・ブラッシング指導等)

日程

月2回(原則第2・4木曜日)

3歳児健康診査

3歳1か月になる月に受診:満3歳になる月の月末までに案内を郵送します

健診内容

内科健診、歯科健診、身体測定、眼科検査、尿検査

個別相談(保育・栄養・心理・ブラッシング指導等)

日程

月2回(原則第2・4火曜日)

個別健康診査

実施場所:委託医療機関

6~7か月児健康診査・9~10か月児健康診査は、委託医療機関にて自己負担額無料で受診することができます。

受診票と実施医療機関一覧表は、予防接種書類一式に同封し、生後2か月までにご自宅に郵送します。

なお、個別健康診査は以下の期間内に受診してください。

実施医療機関一覧表は関連ファイルにございますのでご覧ください。

  • 6~7か月児健康診査(6か月以上9か月になる日の前々日まで)
  • 9~10か月児健康診査(9か月以上1歳になる日の前々日まで)

乳幼児発達健康診査

乳幼児健康診査の結果などで、運動や発達が気になる乳幼児を対象に、専門医による健康診査を実施しています。

完全予約制です。詳しくは健康会館へお問い合わせください。

すこやか相談(心理相談)

乳幼児健康診査の結果などで、言葉の遅れや心理面で経過観察が必要とされた幼児と保護者を対象に、心理相談員による相談を実施しています。

完全予約制です。詳しくは健康会館へお問い合わせください。

関連ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 健康推進課 母子保健係
〒190-0011 立川市高松町3-22-9 健康会館内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4720~4727)
電話番号(直通):042-527-3234
ファクス番号:042-521-0422
保健医療部 健康推進課 母子保健係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)