ごみをへらそう!フリーマーケット

ページ番号1005198  更新日 2024年4月24日

令和3年9月12日に開催された第4回こどもとおとなのはなしあいin市議会議場にて、立川市立第四小学校の6年生5人のチーム「立川整備隊」が、「ごみをへらそう!」をテーマにフリーマーケットを行いたいと提案しました。

ウドラ夢たち基金の審査をクリアし、実現に向けて取り組み、令和4年3月20日に昭和記念公園内の花みどり文化センターで行われました。

当日は、子どもたちがパネルを持って、来園者にフリーマーケット開催の声かけを行ったり、ブースで店員をするなど、それぞれの役割を務めることができました。初めは緊張した様子でしたが、しだいに慣れていき、お客さんとのやり取りを楽しむ様子が見られました。

当日はウドラも応援にかけつけ、一緒にフリーマーケットを盛り上げました。

写真:ウドラの宣伝応援の様子

写真:多くの来場者


企画から実施まで子どもたちの手によって行われたこのフリーマーケット。売上金は昭和記念公園へガーデニング用品として寄贈され、昭和記念公園の方から「立川整備隊」に感謝状が贈られました。

写真:ガーデニング用品を寄贈

写真:感謝状の贈呈

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部 子ども政策課 子ども政策係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線1341)
電話番号(直通):042-528-4342
ファクス番号:042-528-4356
子ども家庭部 子ども政策課 子ども政策係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)