ここから本文です。
ホーム > くらし・環境 > 交通 > 市民バス(くるりんバス) > くるりんバスの運行について
更新日:2023年1月31日
令和4年3月16日からの運行は、次の通りです。
ルートごとのルート図と時刻表は次の通りです。ダウンロードしてお使いください。
1乗車、大人:180円、小人(小学生まで)90円、未就学児は無料です。
現金のほか、PASMO・Suica等のICカードで乗車する場合も同額です。
※令和4年3月16日(水曜日)から、運賃の支払い方法が後払いとなっておりますのでご注意ください。
回数券(90円×12枚=1000円)を車内及び立川バス立川駅北口案内所・上水営業所で販売いたします。
下記の手帳を所有する方は、運賃支払時に手帳(障害者手帳アプリ「ミライロID」でも可)を提示した場合、半額(10円単位に切上げ)で乗車できます。
障害者割引適用者と同乗する際、運賃支払時に次のいずれかを提示した場合、付添いの介護人の方(1名)も半額(10円単位に切上げ)で乗車できます。
終点である立川駅南口で降車せず引き続いて乗車する場合(乗り継ぎする場合)で、次の条件を満たす場合は、1乗車分の運賃で乗車できます。ご利用の際は降車時に運転手へお声かけください。
お問い合わせ先
立川バス株式会社
電話(代表):042-524-3111(平日9時から17時50分まで。土曜日、日曜日、祝祭日、ゴールデンウィーク、年末年始は休み)
電話(上水営業所):042-536-0243(9時から17時まで。年中無休。)
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください