クリーンセンターへの燃やせるごみの持ち込み
クリーンセンターへの燃やせるごみ・粗大ごみの持ち込みは、通常通りの対応をしています。
立川市内にお住まいの一般家庭や事業者の方から出される「燃やせるごみ」や「可燃粗大ごみ」については、分別を的確にしていただければ、直接クリーンセンターに持ち込むことができます。お持ち込みの際に、一般家庭の方については運転免許証等で立川市内にお住まいであることを確認しています。
電話のかけ間違いが増えております。電話番号は再度確認してからおかけください。
立川市クリーンセンターたちむにぃ電話番号:042-519-5319
クリーンセンターへの持ち込みについて
受付(正午から午後1時まで受付を停止しています)
受付時間:月曜日~金曜日(祝日を含む)午前8時30分~正午、午後1時~午後4時(受付時間内に入場してください)
- 持ち込みは市民本人に限ります。ご住所、ご本人であることを確認させていただきますので、運転免許証、国民健康保険証、住所が記載された身分証明書・直近の公共料金領収証・消印付郵便物など、市内にお住まいであることを確認できるものをお持ちください。市民ご本人がお持ち込みできない事情がある場合は、あらかじめ電話等でお問い合わせください。
- 直接持ち込む場合は、粗大ごみ処理券や予約は不要です。
お持ち込みできるもの
- クリーンセンターにお持ち込みできるごみは、「燃やせるごみ」と「可燃粗大ごみ」のみです。家庭から出されるプラスチック、ペットボトル、びん、缶、紙類、古布、せん定枝などの「資源」に分類されるもの、「燃やせないごみ」、「有害ごみ」や「不燃粗大ごみ(ガラス・金属などの不燃物やプラスチックが装着されている粗大ごみを含む)」については、下記の関連リンクを参照いただき、総合リサイクルセンターにお持ち込みください。
- 詳細やその他の処分に関しましては下記記載のクリーンセンターからのお願いをご覧ください
料金とお支払い方法(平成26年11月1日改定)
- 家庭ごみ:1キログラムあたり30円
一般家庭の方の「おむつ(ペット用は除く)」、「落葉・雑草」については、分別して持ち込んでいただければ、ごみ処理手数料はかかりません(無料)。 - 事業系ごみ:1キログラムあたり40円
- 料金は10キログラム単位で計量し、お持ち込み1回ごとに現金でお支払いいただきます。
クリーンセンターからのお願い
- 「燃やせるごみ」や「可燃粗大ごみ」の中に金属類や乾電池などが混入しないよう、あらかじめ分別の徹底をお願いします。木製の家具などを持ち込む場合は、あらかじめ金属類を取り外してください。取り外した金属類や分別後の乾電池などは、「燃やせないごみ・有害ごみ」になります。
- 「根っこ」・「棕櫚(シュロ)」・「竹」・「紫陽花(アジサイ)の花」・「木材・板類」・「落葉・雑草」は、「資源」にはなりませんので、「燃やせるごみ」・「可燃粗大ごみ」としてクリーンセンターにお持ち込みください。なお、「根っこ」については、あらかじめクリーンセンターに電話等で確認してからお持ち込みください。家庭ごみとしてお持ち込みされる「落葉・雑草」は無料ですが、ご自宅・家庭菜園などで栽培なさったものについては「落葉・雑草」に含まれませんので、料金がかかります。また、安全で円滑な焼却処理をするため、「根っこ」・「棕櫚(シュロ)」・「竹」は直径20センチメートル未満、「木材・板類」は一辺の長さが1メートル程度に切り揃えてから、クリーンセンターにお持ち込みください。基準を超える場合は、市では処理できません。専門の処理業者に処分を依頼してください。
- 「せん定枝」も「資源」です。直径20センチメートル未満のときは長さ100センチメートル未満に切断し、直径20センチメートル以上30センチメートル未満のときは長さ80センチメートル未満に切断し、枝葉が広がったり跳ねたりしないように切り揃えて、総合リサイクルセンターにお持ち込みください。「木の幹」も「資源」ですので、基準内に切断して、総合リサイクルセンターにお持ち込みください。基準を超える場合は、市では処理できません。専門の処理業者に処分を依頼してください。
- 室内のリフォームなど業者工事により発生した「畳」、「造作(建具など)」、「流し台」、「洗面台」、「木材」は、ご自宅であっても「建設廃棄物」になります。法律上、施工業者(元請業者)に処理の責任がありますので、産業廃棄物として処分してください。なお、お住まいの方自らがリフォーム等を行った際に生じた「建物や造作(建具など)の木材」、「流し台」、「洗面台」、「ウッドデッキ」等の「建築廃材」についても、「適正処理困難物」になりますので、市では処理できません。専門の処理業者に処分を依頼してください。「建設廃棄物」、「適正処理困難物」については、下記の関連リンクをご参照ください。
- ご家庭の「エアコン」、「テレビ」、「冷蔵庫・冷凍庫」、「洗濯機・衣類乾燥機」及び「パソコン」については、市では処理できません。下記の関連リンクを参照いただき、適正な処理をお願いします。
- 「ガスボンベなどの爆発のおそれがあるもの」、「石油・灯油などの廃油」、「塗料類」、「農薬・毒物などの危険物」、「写真定着液・現像液などの廃酸・廃アルカリ」、「注射針や感染性疾患の方の血液が付着した医療廃棄物」、「自動車・オートバイ及びその部品」、「蓄電池」、「ピアノ」、「コンクリート片・レンガ類」、「土・砂類」、「ビルピット」、「建築廃材」については、「適正処理困難物」になりますので、市では処理ができません。販売業者などに引き取っていただくか、専門の処理業者に処分を依頼してください。
- 事業系ごみを直接お持ち込みできるのは、事業所従事者・車両による自己搬入のみです。市内事業所の従事者又は市内の事業により発生した事業系ごみであることを確認できるものを併せてお持ちください。
- 家庭ごみ・事業系ごみともに、自らによるお持ち込み以外で認められているのは、市の許可を受けた「一般廃棄物収集運搬業許可業者」による搬入のみです。市の許可を受けていない事業者などが、第三者のごみを反復継続して収集運搬し、クリーンセンターにお持ち込みする行為は、法律に違反する行為となりますので、お止めください。
- クリーンセンターにごみを持ち込む際には、運搬中にごみが落下し、飛散することがないよう、十分な措置をお願いします。クリーンセンターの周辺をはじめとした一般の住民の方々に迷惑をかけないよう、配慮願います。
関連リンク
総合リサイクルセンターへの資源・ごみの持ち込みに関するリンク
家電リサイクル法対象商品、パソコンの処理に関するリンク
事業所のごみに関するリンク
一般廃棄物処理計画(適正処理困難物)に関するリンク
産業廃棄物・建設廃棄物に関するリンク(東京都環境局ホームページ)
- 産業廃棄物の種類(東京都環境局ホームページ)(外部リンク)
- 産業廃棄物の具体例(東京都環境局ホームページ)(外部リンク)
- 建設廃棄物とは(東京都環境局ホームページ)(外部リンク)
- 解体工事を行う施主(発注者)の方へ(東京都環境局ホームページ)(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
環境資源循環部 クリーンセンター 管理係
〒190-0015 立川市泉町2002番地
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4012)
ファクス番号:042-541-5113
環境資源循環部 クリーンセンター 管理係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。