消費生活相談について

ページ番号1001866  更新日 2024年7月11日

消費生活センターでは、商品などの契約や解約、品質や表示、サービスについてのトラブル、不当請求など、消費生活に関するさまざまな相談に専門の相談員が無料で応じ、その問題解決や被害防止のためのアドバイスをします。また、多重債務相談の窓口として、専門家との連携相談を行っています。

困ったとき、おかしいと感じたときは「ひとりで悩まず、まず相談」してください。

対象
立川市在住・在勤・在学の方

相談方法

電話または来所(要予約)

メールでの相談はしていません

相談日

月曜日から金曜日

(祝日、年末年始を除く。第3木曜日は休館のため、電話相談のみ)

受付時間

午前9時から午後4時

つながりにくい場合は、しばらく時間をおいておかけ直しください

電話
042-528-6810(相談直通)
場所
立川市女性総合センター5階(立川市曙町2-36-2)

相談できない内容

  • 事業者が事業のために結んだ契約
  • 個人間取引
  • 雇用トラブル
  • 家庭内・近隣トラブルなど

判断に迷う場合はお問い合わせください。

【予約制】来所相談について

事前にお電話でご予約をお願いいたします。

相談時間は30分以内です。

 

女性総合センターの改修工事を、下記のとおり実施する予定です。

令和6年11月1日(金曜日)~令和7年3月31日(月曜日)

※利用休止期間は延長その他、変更する場合があります。

工事期間中は火曜日、水曜日、木曜日のみ来所相談を受け付けます。

相談を受けられる方へ

  1. 相談は原則としてご本人からお願いします。ご本人が未成年や病気などの場合は、ご家族や介護をしている方からの相談も受け付けますが、ご本人からも直接お話を伺いますのでご了承ください。
  2. 相談は無料ですが、電話の通話料はご負担ください。「かけ直してほしい」「無料通話時間内で回答をしてほしい」などのご要望には対応できません。相談の途中で電話が切れた場合は、おかけ直しください。
  3. 契約関係の書類など、可能な限りご準備いただいたうえでご相談ください。
  4. 最初にお話しを伺った相談員が最後まで対応します。途中で相談員を変更することはできません。
  5. 相談中の録画、録音はお断りしています。
  6. 消費生活センターのアドバイスや、事業者との交渉(以下「あっせん」といいます)は、ご本人からの相談内容に基づき行います。相談結果が全ての方に当てはまるものではありませんので、SNS等への発信はお控えください。
  7. 受付時に氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業などをお聞きします。そのほか、相談内容によっては家族構成や状況なども伺う場合があります。
    【個人情報と相談概要の取扱い】
    1. 個人情報等は、事業者に契約内容を確認する際に利用します。
    2. 特定の個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号等)を除いた性別、年齢等の属性情報と相談概要情報は、全国消費生活情報ネットワーク・システム(PIO-NET)に登録、蓄積されます。
    3. 同じような消費者被害を防ぐための注意喚起を促す貴重な情報として、今後の相談処理や消費者教育、啓発活動のための情報提供に活用します。
  8. 消費生活センターが事業者とあっせんする場合、ご本人が相談に至るまでの経緯と要望を記した書面を作成し、事業者へ送付する必要がありますのでご協力をお願いします。
    【書面で伝える理由】
    • 事業者が事実を確認し、対応すべき案件であることを認識させることができる。
    • 一旦契約した案件について解約等を申し出るためには、相談者の主張をしっかり示す必要がある。
    • 消費生活センターが問題点を把握することができ、あっせんを行う時の基礎情報となる。
      • 注)ご本人から相談内容を聞いただけの段階で、あっせんすることはできません。
      • 注)相談員はご本人の代理人とはなれません。
      • 注)あっせんにあたっては、ご期待に添えない場合もあります。
  9. 以下のように相談対応が難しいと判断した場合、やむを得ず途中で終了することがあります。
    • 相談中に大声や暴言など威圧的な言動や行動により、相談対応を続けることが不可能だと当センターが判断した場合
    • 正当性のない一方的な話を続ける
    • 虚偽の申し出がある
    • 消費生活センターの助言やお願いを聞いていただけない
    • 相談内容が、当センターで一度対応済み、もしくは助言や案内をお伝えし相談が終了している場合
    • その他迷惑行為により、当センターの相談業務に差し支える場合

土曜日・日曜日・祝日の相談窓口

曜日

相談窓口

電話番号

相談時間

月曜日~土曜日 東京都消費生活総合センター 03-3235-1155 9時から17時
土曜日・日曜日 公益社団法人全国消費生活相談員協会 03-5614-0189

10時から12時

13時から16時

日曜日 公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 03-6450-6631 11時から16時
土曜日・日曜日・祝日 消費者ホットライン 独立行政法人国民生活センター 188(局番なし) 10時から16時

いずれも年末年始を除く

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 生活安全課 消費生活センター係
〒190-0012 立川市曙町2-36-2 ファーレ立川センタースクエア内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4871・4872)
電話番号(直通):042-528-6801
ファクス番号:042-528-6805
市民生活部 生活安全課 消費生活センター係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)