立川市の施設等における農薬・殺虫剤等薬剤の適正使用に係る指針
立川市の施設等における農薬・殺虫剤等薬剤の適正使用に係る指針作成のおしらせ
農薬・殺虫剤等薬剤の使用は人の健康及び環境に影響を及ぼす可能性があります。市民が利用する市の施設等において、市が率先して薬剤の安全かつ適正な使用を推進することにより、人の健康及び安全並びに環境への負荷の低減を確保することがのぞまれます。
これに伴い「立川市の施設等における農薬・殺虫剤等薬剤の適正使用に係る指針」をまとめました。
ここでは指針、指針の運用解説と参考資料を掲載しています。
関連ファイル
- 指針 (PDF 100.0KB)
- 指針運用解説 (PDF 209.7KB)
- 別紙1:農薬取締法など(抜粋) (PDF 102.2KB)
- 別紙2:住宅地等における農薬使用について(通知) (PDF 145.6KB)
- 別紙3:建築物における衛生的環境の確保に関する法律など(抜粋) (PDF 118.7KB)
関連リンク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
環境資源循環部 環境対策課 環境指導係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2248・2249)
電話番号(直通):042-528-4341
ファクス番号:042-524-2603
環境資源循環部 環境対策課 環境指導係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。