電子調達サービスへの登録(入札参加資格の申請)
立川市が発注する建設工事、役務の提供に係る委託、修繕並びに物品の買入れ及び借入れにおいて、一般競争入札(見積合せ)に参加を希望する方は、あらかじめ東京電子自治体共同運営の電子調達サービスへの登録が必要です。
電子調達サービスとは
都内の市区町村が共同して運営する「東京電子自治体共同運営」のうち、
- 入札情報(入札情報の提供)
- 電子入札(入札の手続き)
- 資格審査申請(参加資格の申請、審査)
についてインターネットを通じて行うサービスのことです。
立川市だけではなく、電子調達サービスに参加している複数の都内市区町村に対しても登録が可能です。
この電子調達サービスは、東京都(財務局や水道局など)が発注する電子入札のしくみとは別のものです。
新規登録
新規の方(電子調達サービスには資格審査の申請をしていない方)の登録(申込み)は、電子調達サービスのうち、資格審査申請(資格審査サービス)により行ってください。
- 毎月1日~25日の間に審査担当自治体で承認が行われた場合は、翌月1日から電子調達サービスに登録されます。
- 毎月26日~末日の間に審査担当自治体で承認が行われた場合は、翌々月1日から電子調達サービスに登録されます。
関連ページ
登録内容の変更
現在登録している内容に変更が生じた場合は、変更の届出が必要です。電子調達サービスにより変更申請を忘れずに行ってください。
申請の注意事項
- 申請には、インターネット接続環境、パソコン等のほか、電子証明書(電子認証)が必要です。ICカードリーダーやプリンターなどの周辺機器もご用意ください。
- 申請日時点で確定している決算がない場合は、申請できません。
- 税金の未納があるときは、申請の承認ができません。
- 工事に資格申請する場合は、経営事項審査結果通知書における総合評点を取得していること、社会保険等に加入していることが必要です。(設計、測量などの種目を除く。)
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
政策財務部 契約課 工事契約係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2714~2717)
電話番号(直通):042-528-4309
ファクス番号:042-521-2447
政策財務部 契約課 工事契約係へのお問い合わせフォーム