入札事件について(対応状況 平成15年10月9日から平成16年2月25日まで)

ページ番号1003973  更新日 2024年4月17日

(水道工事契約にかかわる偽計入札妨害事件)

対応状況(平成16年8月2日現在)

平成15年10月9日

市の現職契約課長・前砂川支所長ほか業者が「偽計入札妨害」の疑いで逮捕される
市長・助役が「市議会代表者会議」で事件の状況説明
「臨時庁議」を開催し、状況の説明及び綱紀粛正を指示
事件に関する「記者会見」の実施

10月10日

市のホームページで「市長謝罪コメント」を掲載
庁内に「立川市入札事件再発防止調査委員会」(委員長豊田助役)の設置を決める
「市議会議会運営委員会」で事件の状況説明
庁内会議を開催し、当面の方針を協議

10月14日

「市議会全員協議会」での事件の状況説明及び「調査委員会」の設置を報告
「市議会本会議」で事件に対する市長見解を表明
「臨時庁議」を開催し、再度綱紀粛正と調査委員会設置を報告

10月16日

「第1回調査委員会」を開催

10月17日

広報紙に「市長謝罪コメント」を掲載

10月24日

「第2回調査委員会」を開催

10月30日

本件職員等の起訴・再逮捕
事件に関する「記者会見」の実施

10月31日

「第3回調査委員会」を開催

11月1日

テレビ広報で「市長からのお詫び」放映開始(14日まで)

11月5日

「第4回調査委員会」を開催

11月6日

調査委員会設置要綱の一部改正し、委員に総務部契約課長を追加

11月7日

調査委員会の会議概要について市ホームページで公開開始

11月14日

「第5回調査委員会」を開催

11月19日

本件職員等の起訴・再逮捕
事件に関する「市長コメント」発表

11月21日

「第6回調査委員会」を開催

11月25日

「市議会本会議」で事件に対する市長見解を表明
市議会が「入札事件原因究明と再発防止調査特別委員会」を設置(委員長中島光男議員)
調査委員会の専門委員として、弁護士5名・公認会計士1名を発令
専門委員(弁護士)プロジェクトチームが発足

12月2日

「第7回調査委員会」を開催

12月11日

市議会「入札事件原因究明と再発防止調査特別委員会」開催、経過報告・質疑

12月15日

「第8回調査委員会」を開催
専門委員チームによる関係職員に対する職員実態ヒヤリング調査を開始(1月14日まで)

12月17日

競売入札妨害事件(平成15年(わ)第1948号)初公判

12月19日

競売入札妨害事件(平成15年(わ)第1947号)初公判

12月24日

競売入札妨害事件(平成15年(わ)第1949号)初公判

平成15年12月25日

専門委員チームによる全職員等に対する実態調査・提言等調査票の配布開始(回答期限1月15日まで)

平成16年1月6日

監査法人による関係各課に対する入札・契約制度及びコンプライアンスに関する聞き取り調査を開始(1月20日まで)

1月14日

市議会「入札事件原因究明と再発防止調査特別委員会」開催、経過報告・質疑

1月16日

現職総務部長・清掃事務所長が「偽計入札妨害」の疑いで逮捕
「臨時庁議」を開催し、状況の説明・綱紀粛正指示
事件に関する「記者会見」を実施
市長・助役が「市議会代表者会議」で事件の状況を説明

1月19日

「市議会議会運営委員会」で事件の状況を説明
「市議会全員協議会」で事件の状況を説明

1月21日

「第9回調査委員会」を開催(会議の公開を決定)

1月27日

新総務部長を内示(2月1日付け発令)

1月28日

「第10回調査委員会」を開催

1月29日

競売入札妨害事件(平成15年(わ)第2097号)初公判

1月30日

市議会「入札事件原因究明と再発防止調査特別委員会」が開催、経過報告・質疑

2月1日

2月1日号市広報で調査委員会の取り組み状況を掲載

2月2日

競売入札妨害事件(平成15年(わ)第1948号)公判

2月4日

立川市第3次長期総合計画第2次基本計画策定市民会議(たちかわみらい計画会議)による声明文が出される

2月5日

庁議において声明文の内容、経過について説明

2月6日

前総務部長らが起訴。前清掃事務所長は不起訴となる

2月9日

競売入札妨害事件(平成15年(わ)第1947号)公判
「第11回調査委員会」を開催(委員構成の変更)
調査委員会の外部委員として、市民2名を発令

2月15日

2月15日市広報に市民会議(たちかわみらい計画会議)の声明文掲載

2月16日

市議会「入札事件原因究明と再発防止調査特別委員会」が開催、経過報告・質疑

2月18日

競売入札妨害事件(平成15年(わ)第1949号)公判

2月19日

競売入札妨害事件(平成15年(わ)第2097号)業者に有罪判決

2月24日

「第12回調査委員会」を開催(外部委員として市民1名を発令)
競売入札妨害事件(平成15年(わ)第2257号)初公判

平成16年2月25日

競売入札妨害事件(平成15年(わ)第1948号)公判

このページに関するお問い合わせ

行政管理部 品質管理課 品質管理係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2449・2450)
電話番号(直通):042-528-4301
ファクス番号:042-521-2568
行政管理部 品質管理課 品質管理係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)