市長公務日誌令和5年10月1日から31日まで
市長公務日誌では、10月1日から31日までの市長の主な公務を掲載しています。
10月1日日曜日
- 砂川地区町民運動会
- 高松町支部健康フェア
- 機能別分団任命式
- 環境フェア
- 柏町地区町民運動会
- 柴崎町文化祭
10月2日月曜日
- 辞令交付
- 本会議(議案審議)
10月3日火曜日
- 決算特別委員会
10月4日水曜日
- 決算特別委員会
10月5日木曜日
- JICA海外協力隊派遣に伴う表敬訪問対応
- 決算特別委員会
10月6日金曜日
- 会議(庁内)
- 記者会見
「PFAS庁内対策会議を踏まえた緊急対応について」記者会見を行いました。
10月8日日曜日
- 富士見町町民運動会
- 錦町町民運動会
- 羽衣町々民親善大運動会
- 若葉町町民運動会
- 西砂川地区町民運動会
10月10日火曜日
- ニューカレドニア交流事業中学生来訪
- 決算特別委員会
10月11日金曜日
- 総務委員会
- 会議(庁内)
10月12日木曜日
- 高齢者のつどい
- 会議(庁内)
10月13日金曜日
- 高齢者のつどい
- 会議(庁内)
10月14日土曜日
- 介護保険運営協議会
- よいと祭り
35回目となる「立川よいと祭り」がサンサンロードを会場に開催されました。
- 立川市医師会創立100周年記念祝賀会
10月15日日曜日
- 若葉町健康フェア
- 立川謡曲大会
10月16日月曜日
- 中学校授業見学
- 東京たま広域資源循環組合理事会
- 長期総合計画審議会
令和7年度から10年間のまちづくりの方向性を定める立川市第5次長期総合計画の策定に向け、立川市長期総合計画審議会を設置しました。会議冒頭、酒井市長から朝日会長に諮問書が手渡されました。
- 会議(庁内)
10月17日火曜日
- 多摩信用金庫創立90周年記念事業「たましんRISURU文庫」における金融図書寄贈及び贈呈式
10月18日水曜日
- 平和首長会議
10月19日木曜日
- 平和首長会議
10月20日金曜日
- 厚生産業委員会
- 会議(庁内)
- 子どもの「人権」勉強会&シンポ㏌たちかわ
10月21日土曜日
- 柏町六番組「秋祭り」
10月22日日曜日
- 錦町文化会作品展示会
- 健康のためのくすり学フェアセレモニー
- 錦町支部地域防災訓練
- 柴崎町支部健康フェア
- 幸町地区文化祭
- 栄町文化祭
- 砂川町商店会みのーれ祭り
- TACHIKAWADICE(立川ダイス)ホームゲーム
立川で誕生したプロバスケットボールチームTACHIKAWADICE(立川ダイス)のホームゲームでくるりんとともに観客の皆様へご挨拶をしました。
- 立川華道連盟華道展
10月23日月曜日
- 湖南衛生組合正副管理者会議
- 市長就任挨拶訪問
10月24日火曜日
- 環境建設委員会
- 取材対応
- 会議(庁内)
10月25日水曜日
- 東京都市長会議
- 会議(庁内)
10月26日木曜日
- 文教委員会
- 夢育て・たちかわ子ども21プラン推進会議
- 会議(庁内)
10月27日金曜日
- 障害者後援会との懇談会
- PFAS庁内対策会議
- 会議(庁内)
10月28日土曜日
- 新生小学校創立20周年記念式典
- 地域福祉市民フォーラム
- 市民盆栽展
- 砂川地域文化祭
- 西砂川地区文化祭
- 羽衣町会館まつり/文化会文化祭
10月29日日曜日
- 立川ひまわり号出発式
- 西砂地区健康フェア
- 立川駐屯地創立50周年記念行事(航空祭)式典
10月30日月曜日
- 三多摩上下水及び道路建設促進協議会第3委員会
- 議会運営委員会
- 記者会見
「柴崎市民体育館プールの水質検査の結果と対応」について記者会見を行いました。
- 会議(庁内)
10月31日火曜日
- 本会議
- 会議(庁内)
このページに関するお問い合わせ
市長公室 秘書課 秘書係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2757・2758)
ファクス番号:042-528-4348
市長公室 秘書課 秘書係へのお問い合わせフォーム