【令和7年度】特別職報酬等審議会の市民委員を募集
【令和7年度】特別職報酬等審議会の市民委員を募集
特別職報酬等審議会について
市長の諮問に応じ、常勤の監査委員の報酬金額等について審議します。
審議会は、市内の公共的団体等の代表者と市民委員の10名以内で構成されます。
対象者
令和7年4月28日現在18歳以上で、市内に引き続き3か月以上在住し、平日(主に昼間)の会議に出席できる方
募集人数
4人(選考)
任期
令和7年6月から令和7年9月までを予定(全3回程度の会議開催を予定)
- (注意)任期は変更する可能性があります。
- (注意)1回の会議は2時間程度実施します(主に平日の昼間)。
報酬
1回10,800円
申込方法
令和7年4月28日(月曜日)までに(必着)、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、電話番号、職業と「時代の変化に対応した持続可能な行財政運営について」についての意見(800字以上1200字以内)を書いて、郵送、ファクス、Eメールまたは直接、人事課(市役所2階52番窓口)までご提出ください。
(注意)文字数が800字未満、もしくは1200字を超える場合は選考対象となりませんので、ご注意ください。
- 郵送 〒190-8666 東京都立川市泉町1156-9 立川市役所人事課人事係
- ファクス 042-528-4333
- Eメール jinji@city.tachikawa.lg.jp
選考結果
選考結果については、5月中旬から下旬(予定)に通知いたします。
このページに関するお問い合わせ
行政管理部 人事課 人事係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2573・2574)
電話番号(直通):042-528-4305
ファクス番号:042-528-4333
行政管理部 人事課 人事係へのお問い合わせフォーム