第7回「こどもとおとなのはなしあいin市議会議場」 を開催します 8月21日発表

ページ番号1022323  更新日 2024年8月22日

 「子どもの権利を尊重する視点」を市民、行政等で共有し、子どもたちの意見表明や参加する権利を保障する場を創るため、「こどもとおとなのはなしあい in 市議会議場」を市と連携及び協力に関する協定を結んでいるウドラ夢たち基金と共に下記の通り開催いたします。
 当日は、「あったらいいな こんなもの できたらいいな こんなこと」テーマに子どもたちが考えた提案3件の発表を大人との対話形式により行います。また、令和5年度に提案があった4件の実施報告も行います。
 ぜひ、取材にお越しくださいますようお願い申し上げます。

日時
令和6年9月7日(土曜日)午前10時~午後0時30分
場所

立川市役所3階 市議会議場

定員
100名(当日先着順)

※1 ウドラ夢たち基金:立川の子どもたちの夢をかたちにする取組を資金面で応援する市民団体。平成 30 年4月に立川市と協定を締結。

問い合わせ

立川市子ども家庭部子育て推進課長 平川 裕子
電話:042-523-2111 内線1125

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 広報課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
総合政策部 広報課 広報広聴係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)