公立中学校での楽しいデジタル体験 ~プロジェクションマッピング上映会&VR体験会~ 12月4日発表
立川第四中学校では、最先端技術にふれたり、デジタル機器を活用したりする活動を推進することをとおして「新しいことにも積極的に挑戦する力」を育んでいます。
このたび、以下のとおり、生徒が制作した「プロジェクションマッピング上映会」及び最先端技術に触れる「VR体験会」を実施します。会場は共に立川市立立川第四中学校(立川市幸町5-49-1)
ぜひ、取材をお願いしたくご案内申し上げます。
プロジェクションマッピング上映会
- 日時
- 令和6年12月20日(金曜日)午後5時30分~6時
- 概要
-
読書家庭部の生徒と教師が、フリーソフトを用いて制作したプロジェクションマッピングを校庭で上映します。真っ暗な校庭に冬の幻想的な雰囲気を創り出します。
VR体験会
- 日時
-
令和7年1月10日(金曜日)午前8時45分~午後3時15分
- 概要
-
VRバンジー(専用機器を用いて行う都庁からのバンジージャンプ)、VRアート、フラッグハント(センサーで反応する競技用銃を用いて行うチームスポーツ)を全校生徒が2時間ずつ体験します。
問い合わせ
立川市立立川第四中学校 校長 宮本尚登
電話042-536-2411
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2744~2747)
電話番号(直通):042-528-4304
ファクス番号:042-521-2653
市長公室 広報プロモーション課 広報広聴係へのお問い合わせフォーム