令和3年度第4回立川市医療的ケア児支援関係者会議議事録
開催日時
令和4年3月9日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分
開催場所
立川市役所本庁205会議室
出席者
委員
加瀬進、宮田章子、戸田永二、佐藤むつみ、冨田直、関田亜紀子、千葉淳、清水敦子、中村光一、亀井美千代、山田克美、浜中佳規
行政
吉田正子(保健医療担当部長)、五十嵐智樹(福祉保健部長)、横塚友子(子ども家庭部長)、鈴木眞理(健康推進課長)、茅沼孝治(障害福祉課長)、三輪秀子(保育課長)、江頭由美子(保育振興担当主幹)、守屋雅章(子ども家庭支援センター長)、秋武典子(教育支援課長)、武田朋子(ドリーム学園長)
次第
- 開会
- 3年間の振り返りと今後の課題
- 令和4年度以降の立川市医療的ケア児支援関係者会議について
- その他
配布資料
- 資料1:医療的ケア児の支援の経過
- 資料2:立川市の医療的ケア児相談窓口リーフレット(完成版)
- 資料3:リーフレット配布場所
- 資料4:今後について(案)
関連ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
保健医療部 健康推進課 保健指導係
〒190-0011 立川市高松町3-22-9 健康会館内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4730)
電話番号(直通):042-527-3632
ファクス番号:042-521-0422
保健医療部 健康推進課 保健指導係へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。