立川市第4次文化振興計画

ページ番号1006639  更新日 2024年4月17日

概要

計画期間

令和2年度から令和6年度

到達目標

立川市文化振興計画(計画期間:平成8年度から平成22年度)、立川市新文化振興計画(計画期間:平成23年度から平成26年度)、立川市第3次文化振興計画(計画期間:平成27年度から平成31年度)に基づいて実施してきた取組を踏まえ、これまで以上に文化芸術が身近に感じられ、市の目指す都市像「にぎわいとやすらぎの交流都市 立川」および都市像「育ちあい、学びあう文化の香り高いまち」の実現に寄与するよう、以下の到達目標を定めました。

「文化芸術ではぐくむ だれもが楽しめるまち」

取組方針

到達目標を達成するため、以下4つの取り組み方針を定めています。

  • ふれる、たのしむ 暮らしの中に文化芸術を感じることのできる環境をつくる
  • はぐくむ、ささえる 子どもや若者の感性を育む、アーティストを支援する
  • つたえる、とどける 文化芸術の意義を伝えていく
  • つなげる、ひろげる 文化芸術の波と輪を広げていく

実施項目

それぞれの取組方針に基づいた実施項目を定めています。詳しくは計画本文をご覧ください。

関連ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部 地域文化課 文化振興係
〒190-0022 立川市錦町3-3-20 たましんRISURUホール(市民会館)内
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線4501)
電話番号(直通):042-506-0012
ファクス番号:042-525-6581
文化スポーツ部 地域文化課 文化振興係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)