一般競争入札による市有地の売却について

ページ番号1025243  更新日 2025年9月5日

立川市の保有する市有地を売却します

立川市の保有する市有地を一般競争入札により売却します。

入札はインターネット公有財産売却により実施する予定です。

入札の詳細については参加要領等の公開(令和7年10月31日)にあわせて掲載予定です。

インターネット公有財産売却とは

インターネット公有財産売却とは、各行政機関が保有する財産を地方自治法、同施行令に基づいて、地方公共団体の一般競争入札手続き(入札参加の申込み、入札、改札など)の一部を担うインターネット上のシステムを利用し売り払う方法です。

立川市では、紀尾井町戦略研究所株式会社が提供する「KSI官公庁オークション」を利用した売却を予定しています。

入札日程等について

日程(予定)
令和7年10月31日

参加要領・物件情報等の公開

入札参加申込受付開始

令和7年11月中旬頃

入札参加申込受付終了

令和7年11月下旬頃 入札保証金の納付
令和7年12月上旬頃 入札・開札
令和7年12月中旬頃 契約締結
契約締結後順次 土地売買代金納付、土地引渡、所有権移転登記

※詳細は参加要領等の公開(令和7年10月31日)にあわせて掲載予定です。

※これらは予定であり、事情により変更あるいは中止することがあります。

売却物件(土地)

所在地(住所):立川市錦町1-4-10付近

地番:立川市錦町一丁目391番

地積:294.42平方メートル

現況:更地(門扉・フェンス等工作物あり)

入札保証金:最低売却価額の100分の10に相当する額

備考:旧「立川駅南口土地区画整理事業」区域内の土地

※本件市有地は滞納処分として市が差し押さえた物件ではありません。

※最低売却価額を含む詳細は参加要領等の公開(令和7年10月31日)にあわせて掲載予定です。

地図

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 公共施設マネジメント課 公有財産活用係
〒190-8666 立川市泉町1156-9
電話番号(代表・内線):042-523-2111(内線2599・2600・2601)
電話番号(直通):042-506-0019
ファクス番号:042-527-8074
市長公室 公共施設マネジメント課 公有財産活用係へのお問い合わせフォーム

よりよいウェブサイトにするために、皆さまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は、あなたのお役に立ちましたか?
このページの情報は、分かりやすかったですか?
このページは、見つけやすかったですか?


(この欄に入力されたご意見等への回答はできません。また、個人情報等は入力しないでください。)